ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月31日

竹田川shooting.No.2

先日、ハンドルネームを変更しました兵84です^^;

土曜日の夜、夜通しでキムさんとシーバスリベンジに行くも、二人ともN.Fで返り討ちに会い撃沈↓↓↓
ムシャクシャしてたので今朝、4時起きでゴミ出しのついでに近くの竹田川を打ってきました。

昨日の雨で多少増水フ+ニゴリが入りいい感じ
以前1バイトを得たポイントに入り同じコースをリトリーブしてくると



はい一発!
なんか土曜はかなり四苦八苦してたのにめっちゃあっけなかったっす(/o\)
しかもサイズが45センチくらいでフォトコンリミットサイズ以下↓

更に大物を求めて、ポイントを代わり打って打って打ちまくるも…
1バイトが有るがノせ切れずその後無反応( ̄^ ̄)
だんだん当たりは明るくなり、何の反応も無いまま帰りの時間となりましたm(__)m

魚はいるんだけど活性が低い感じがします。
これからだんだん寒くなると共に渋くなってくるんだろうな…
それまでにリミットサイズを上げなくては…( ̄^ ̄)

そろそろメバルの状況も気になりる頃です!
また暇を見て様子を見て来ます(゜ロ゜)  


Posted by 84 at 08:15Comments(3)sea bass