2017年10月30日
噂の早巻
落ち鮎絡み…なかなかの激渋。
少し前だけど…何度か同じ所に通ってやっと魚からコンタクトがあったよ~(^^;

ジョイクロ148Fにて。
たいして増水したわけでもなく、何か状況が変わった感じでもなく、ひたすら流してようやく魚に当たった感じ。
後日、そんな九頭竜に見切りをつけてとある小規模河川へ。
というか前々から気になっていた水路調査。
イナは沢山。
時折捕食音!
もらった!と思ったけどいかんせんここもそう簡単に口を使ってくれない。
いろいろ投げ散らかした後、噂のレイジーBBの早巻を試してみると

良い魚が出た。

ハチマルあるかないかのナイスコンデション。
明らかにイナのサイズとはミスマッチだけどこれ良い武器になるかも♪
いろんなシチュエーションで試してたくなってきた。
少し前だけど…何度か同じ所に通ってやっと魚からコンタクトがあったよ~(^^;

ジョイクロ148Fにて。
たいして増水したわけでもなく、何か状況が変わった感じでもなく、ひたすら流してようやく魚に当たった感じ。
後日、そんな九頭竜に見切りをつけてとある小規模河川へ。
というか前々から気になっていた水路調査。
イナは沢山。
時折捕食音!
もらった!と思ったけどいかんせんここもそう簡単に口を使ってくれない。
いろいろ投げ散らかした後、噂のレイジーBBの早巻を試してみると

良い魚が出た。

ハチマルあるかないかのナイスコンデション。
明らかにイナのサイズとはミスマッチだけどこれ良い武器になるかも♪
いろんなシチュエーションで試してたくなってきた。
2017年10月27日
越前産♪
海は良い感じの荒れ模様。
川もいい感じだけどそんな時はやっぱりサラシを打ちたくなるのが心情。
この時期は明るくなるのが遅く、仕事前の30分勝負になるが撃ってるだけで解放感に満ち溢れるw
ここぞというタイミングでバーティス120Fをサラシに放り込む。
シャローのパイロットではこれに限る。
ジッグリ漂わせると引っ手繰るようなアタリ。
ゴリ寄せで手前の根を交わし一気にランディング。

越前サイズではあるものの、嬉しいヒラスズキ♪
動画撮ってたけどどうしたらこのブログに載せれるんかな?
あっという間に仕事の時間になりましたが十分満たされた。
良い朝だった~
川もいい感じだけどそんな時はやっぱりサラシを打ちたくなるのが心情。
この時期は明るくなるのが遅く、仕事前の30分勝負になるが撃ってるだけで解放感に満ち溢れるw
ここぞというタイミングでバーティス120Fをサラシに放り込む。
シャローのパイロットではこれに限る。
ジッグリ漂わせると引っ手繰るようなアタリ。
ゴリ寄せで手前の根を交わし一気にランディング。

越前サイズではあるものの、嬉しいヒラスズキ♪
動画撮ってたけどどうしたらこのブログに載せれるんかな?
あっという間に仕事の時間になりましたが十分満たされた。
良い朝だった~
2017年10月16日
悩ましい季節
この時期はゲームプランに悩む。
釣りに行くタイミングはいつものように深夜になるが上流の鮎柄みを狙ってみるか…それには水位がパッとしない(^^;
下流のイナッコ付きに切り替えるか、はたまた気難しいサヨリ付きを狙ってみるか?
夜磯も考えた。
が…結局近場の下流へw
深夜の時間帯だからというのもあってか、辺りは静まりかえっていたが、足元にはちらほらイナッコの姿。
まずは表層からという事でクロスウェイク140でロッドを立てて表層さざ波リトリーブ。
開始早々、足元で甲高い捕食音と共に竿が絞り込まれる。
急なバイトで心臓バクバク…w

これぞ九頭竜の魚って感じの頭デッカチ捕獲。

しかしバイトはそれっきり…
結果オーライって事で(^^;
時間があればじっくりとあのサヨリ付きを攻略したいなぁ…
釣りに行くタイミングはいつものように深夜になるが上流の鮎柄みを狙ってみるか…それには水位がパッとしない(^^;
下流のイナッコ付きに切り替えるか、はたまた気難しいサヨリ付きを狙ってみるか?
夜磯も考えた。
が…結局近場の下流へw
深夜の時間帯だからというのもあってか、辺りは静まりかえっていたが、足元にはちらほらイナッコの姿。
まずは表層からという事でクロスウェイク140でロッドを立てて表層さざ波リトリーブ。
開始早々、足元で甲高い捕食音と共に竿が絞り込まれる。
急なバイトで心臓バクバク…w

これぞ九頭竜の魚って感じの頭デッカチ捕獲。

しかしバイトはそれっきり…
結果オーライって事で(^^;
時間があればじっくりとあのサヨリ付きを攻略したいなぁ…
2017年10月06日
ファンキーナイト
仕事の帰り、お願いしていた物を取りに釣友のテツさんのもとへ。
おうちで一服させて頂きそのままコラボ♪
テツさんちで見つけたブッダの12inにはバビリましたw
そんでもって初めての川筋へご案内頂き、いかにもな場所には付いておらず…
ひたすらビッグベイトを流していた自分に飛沫があがるバイトがあるが乗せきれず…
ちょっとだけサイズを下げてクロスウェイクの140をひたすら流す…
ベイトを使ってたのでクラッチを切りながら微妙なテンションを掛けつつ流す…流す…流す…バッコーン!!
ファイトした限りキューマルぐらいあるか!?と思ったけれど掛かり方が悪かったみたい。

でも初めての場所でのシーバスは格別♪

落鮎を意識してたに違いない…川が面白くなってきました。
テツさんファンキーな夜をありがとう。
おうちで一服させて頂きそのままコラボ♪
テツさんちで見つけたブッダの12inにはバビリましたw
そんでもって初めての川筋へご案内頂き、いかにもな場所には付いておらず…
ひたすらビッグベイトを流していた自分に飛沫があがるバイトがあるが乗せきれず…
ちょっとだけサイズを下げてクロスウェイクの140をひたすら流す…
ベイトを使ってたのでクラッチを切りながら微妙なテンションを掛けつつ流す…流す…流す…バッコーン!!
ファイトした限りキューマルぐらいあるか!?と思ったけれど掛かり方が悪かったみたい。

でも初めての場所でのシーバスは格別♪

落鮎を意識してたに違いない…川が面白くなってきました。
テツさんファンキーな夜をありがとう。
2017年10月06日
復帰戦
爺ちゃんが亡くなってから49日…
天国に逝った爺ちゃんが「釣りに行ってこい」って行ってくれたような気がして早速。
仕事の帰りに九頭竜川へ寄り道。
久しぶりの釣りは匂いや雰囲気、釣りをしてる感覚がとっても新鮮で、ややこしこしい仕事の事も忘れて釣りに没頭。
やっぱり釣りが好き(^^)
と言うかいざフィールドに立つと魚の事しか考えれなくなるのよねw
そんな感じでちょっとだけ鮎を意識して中上流域のポイントへ。
十五夜お月様が吉とでるか凶とでるか不安でしたが幸先良いスタート?再スタート?が切れました。



この時期だからかな?巻かないで流すのが良いみたい。
これからバンバン行くよ!たぶんw
天国に逝った爺ちゃんが「釣りに行ってこい」って行ってくれたような気がして早速。
仕事の帰りに九頭竜川へ寄り道。
久しぶりの釣りは匂いや雰囲気、釣りをしてる感覚がとっても新鮮で、ややこしこしい仕事の事も忘れて釣りに没頭。
やっぱり釣りが好き(^^)
と言うかいざフィールドに立つと魚の事しか考えれなくなるのよねw
そんな感じでちょっとだけ鮎を意識して中上流域のポイントへ。
十五夜お月様が吉とでるか凶とでるか不安でしたが幸先良いスタート?再スタート?が切れました。



この時期だからかな?巻かないで流すのが良いみたい。
これからバンバン行くよ!たぶんw