2020年04月02日
ようやく咲いた
苦戦を強いられていた今シーズンのサクラマスですがようやく今年も出会えました。

解禁以降、蓋を開けてみるとホームの九頭竜は例年に無い魚の薄さ・・・
それでも集中して川に通ってたのですが本命からのバイトが全く無いまま時間ばかりが過ぎてしまい、3月に入って迎えた手取川解禁。
その解禁日も外し、条件を見ながら2河川を行ききしてたわけなんですがどちらの川も魚っ気が感じ取れなくて・・・それでも通い続けて…
釣れなくていろいろと複雑な感情な交錯するようになって来た中でも竿を振り続けたら良い事ありました^-^
これこそ「サクラマス」って感じですw
朝一は寝坊から始まり、川に到着したのが朝二番の時間帯。
時折雨がちらつく悪天の中、水中で泳がせてみて1番フラッシングにメリハリの有るUGTパープルヤマメをチョイス。
今日はココ!って決めていた瀬を頭から撃ち、
ヒラキからの次瀬の駆け上がり、ドリフト中に突然の魚信でした。
ノンリトリーブ、ノンアクション中にいきなり引っ手繰られてからのグネグネした感じの引きからすぐに本命と確信。
ネイティブスティンガーの曲がりを確認しつつファイトを堪能。
何度か突っ込まれましたがしっかり良い所にフックアップしてくれた事もあって最後はネットにおさまってくれた。


やはり、いろいろな感情が交錯していた分感極まってしばらくは魚を見つめたまま動けませんでしたw


自分が携わったアイテムに入魂出来て嬉しさもひとしお。
厳しいシーズンになりそうですが最後まで振り抜き鱒!!
TACKLE DATE
ROD:DAIWA SILVER CREEK NATIVE STINGER 83ML
REEL : DAIWA EXIST LT3000S-CHX
LINE:DAIWA UVF MORETHAN SENSOR 12 BRAID EX+Si #1.0 + MORETHAN LEADER X’treme TYPE F 20lb
LURE:DAIWA SILVER CREEK MINNOW 85MDF

解禁以降、蓋を開けてみるとホームの九頭竜は例年に無い魚の薄さ・・・
それでも集中して川に通ってたのですが本命からのバイトが全く無いまま時間ばかりが過ぎてしまい、3月に入って迎えた手取川解禁。
その解禁日も外し、条件を見ながら2河川を行ききしてたわけなんですがどちらの川も魚っ気が感じ取れなくて・・・それでも通い続けて…
釣れなくていろいろと複雑な感情な交錯するようになって来た中でも竿を振り続けたら良い事ありました^-^
これこそ「サクラマス」って感じですw
朝一は寝坊から始まり、川に到着したのが朝二番の時間帯。
時折雨がちらつく悪天の中、水中で泳がせてみて1番フラッシングにメリハリの有るUGTパープルヤマメをチョイス。
今日はココ!って決めていた瀬を頭から撃ち、
ヒラキからの次瀬の駆け上がり、ドリフト中に突然の魚信でした。
ノンリトリーブ、ノンアクション中にいきなり引っ手繰られてからのグネグネした感じの引きからすぐに本命と確信。
ネイティブスティンガーの曲がりを確認しつつファイトを堪能。
何度か突っ込まれましたがしっかり良い所にフックアップしてくれた事もあって最後はネットにおさまってくれた。


やはり、いろいろな感情が交錯していた分感極まってしばらくは魚を見つめたまま動けませんでしたw


自分が携わったアイテムに入魂出来て嬉しさもひとしお。
厳しいシーズンになりそうですが最後まで振り抜き鱒!!
TACKLE DATE
ROD:DAIWA SILVER CREEK NATIVE STINGER 83ML
REEL : DAIWA EXIST LT3000S-CHX
LINE:DAIWA UVF MORETHAN SENSOR 12 BRAID EX+Si #1.0 + MORETHAN LEADER X’treme TYPE F 20lb
LURE:DAIWA SILVER CREEK MINNOW 85MDF