2020年12月19日
【DAIWAウェーディングシューズ WS】
相変わらずの不定期更新御容赦下さいませ。
最近はFacebookやインスタがメインになってこちらが疎かになっておりますが不定期ながら更新してきます。たぶん笑
さて、DAIIWAさんのウェーディングシューズが新しくなったのですがそのテストをさせてもらってました。
↓↓↓
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/foot/wader_ft/WS-2501C_WS-2201C/index.html

daiwaさんのウェーディングシューズが新しくなったのをご存知でしょうか?
トラウトシーズン中の本流域、渓流域、源流域、ソルトでは磯とあらゆる場面でハードにテストさせてもらってました。

ウェーディングシューズに求めるのはデザインと機能性と耐久性というところかと思うのですが
特徴として
今までに無かった足首のホールド感と耐久性抜群の新素材による外装とソール部。
悪路を何時間歩いても疲れを感じさせない。
岩に強く足を当てたり岩の間に挟めたりしても痛く無く破けない壊れない耐久性と軽さの両立。
水抜けの良さと履き心地の快適さ等、、、
自分のわがままを一切妥協せず反映させてもらいました
まずはチェックして頂けたらと思います♂️
最近はFacebookやインスタがメインになってこちらが疎かになっておりますが不定期ながら更新してきます。たぶん笑
さて、DAIIWAさんのウェーディングシューズが新しくなったのですがそのテストをさせてもらってました。
↓↓↓
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/foot/wader_ft/WS-2501C_WS-2201C/index.html

daiwaさんのウェーディングシューズが新しくなったのをご存知でしょうか?
トラウトシーズン中の本流域、渓流域、源流域、ソルトでは磯とあらゆる場面でハードにテストさせてもらってました。

ウェーディングシューズに求めるのはデザインと機能性と耐久性というところかと思うのですが
特徴として
今までに無かった足首のホールド感と耐久性抜群の新素材による外装とソール部。
悪路を何時間歩いても疲れを感じさせない。
岩に強く足を当てたり岩の間に挟めたりしても痛く無く破けない壊れない耐久性と軽さの両立。
水抜けの良さと履き心地の快適さ等、、、
自分のわがままを一切妥協せず反映させてもらいました
まずはチェックして頂けたらと思います♂️
Posted by 84 at 17:39│Comments(0)
│gear