ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年03月26日

久々の連休でしたが

タイトル通り、この週末は久々の連休という事でまる一日釣り三昧しようと思いましたがそうもいかず…



午前中いっぱい九頭竜で竿を振ってきました。











久々の晴天で気持ちが良かった。




水量、水色も申し分無し。



あとはお魚だけという感じですがそう甘くないのがこの釣り。



淡い期待に胸を膨らませながら振り抜きましたが何も無く終了。




まぁ想定内ですw



さて、今年からストッキングウェーダーウェーデングブーツスタイルで挑んでるのですが、








かなり調子が良い。



若干ヒンヤリするものの、ブーツタイプのウェーダーと比べると格段に機動性がUPします。



ゲーターも着用すると保温&荊等のこすれによる穴空き防止にもなります。



ランガンスタイルの方にはオススメです。



それとスタイリッシュになった感じもします(笑)



恰好良いって大事ですからね♪




そして夜は富山へリベンジに行ってきましたが…まさかの返り討ち(*_*)



またしてもホタルイカ一匹も見えませんでした…



結果…











ガシラ2匹(涙)



悔しいので懲りずにまた行ってみようと思います(笑)




去年は良かったんだけどなぁ…






  


Posted by 84 at 22:26Comments(0)sea basstrout

2018年03月20日

無事終了しました。

更新が遅れてしまいましたが…



上州屋さん主催の北陸フィッシングフェスタ2018、無事終了しました。




































沢山のご来場、誠にありがとうございました。





また、あたふたしていた初のトークショーも無事終える事が出来ました(笑)




皆さんの暖かい声援に助けられました。





関係者の方々、たいへんお疲れさまでした。



さて、今週は再び富山に行ってみようと思います。



シーバスの顔が見たい。



  


Posted by 84 at 21:25Comments(0)sea bass

2018年03月16日

今年初の富山は…

フィッシングフェスタの前になんとか富山の動向を掴みたく、行ってきました。



平日弾丸遠征。




DAIWA富山営業所のOさんからいろいろと情報を頂いたところ、前日にホタルイカが爆沸きしたとの事。




これは熱い♪




と張り切って行ったものの…ホタルイカの姿は見られず(^-^;



そしてノーバイト…




まずい展開w




同行者のHさんも全くとの事。




途中からOさんも加わり、3人で竿を振り続けましたが3バイトのみで終了時刻に(*_*;




タイミングが大事って事ですかね。



これはこれで良いデータになったし地元の方々から貴重なお話も聞けたからヨシでしょう。



次は必ず。



久々のソルトウォーターフィッシングでしたがスローな釣りも断然使い心地が良かった18EXIST。



軽い上にスムーズな巻き心地でノンストレス。



単調な動作を黙々と繰り返すナイトゲームも変に集中力が途切れません。



やっぱり良いものは心底良いと実感。



あとはお魚がついてくれば満点だったな~w






タグ :DAIWA


Posted by 84 at 11:41Comments(0)sea bass

2018年03月13日

北陸フィッシングフェスタ2018

今週末、石川県産業展示館3号館にて北陸フィッシングフェスタが開催されます。











初のトークショーがあるらしく、何をしゃべろうかソワソワしとります。


おそらく福井弁丸出しになってしまうかと思いますがご容赦を…w



話題のDAIWA新製品も多数展示されますので気になる方は是非気軽にブースへお立ち寄り下さい。



ロッドの試投もできるみたですので是非この機会に。


DAIWAブースでお待ちしております。




  


Posted by 84 at 11:57Comments(0)sea bass

2018年03月12日

九頭龍川清掃活動

地元、福井を代表するアングラーyasuさんの呼びかけによる九頭龍川の清掃活動に参加させて頂きました。



普段からお世話になっている九頭龍川。



釣りをしながらゴミ拾いってなかなか出来ないし一人でゴミを拾ったとしても集められるゴミの量はしれている。



ゴミ拾いって簡単な事だけどなかなか出来る事では無いと思う。



ここ、九頭竜川に携わる者として企画してして頂いたyasuさんに感謝です。



川への恩返しの意味も込めて河原に漂着したゴミを2時間程拾い集めてみましたが集めて見ると想像以上のゴミの量。
















九頭竜川から少しでもゴミが無くなる事を願うばかりです。


参加された皆様、お疲れ様でした。


その後、午前中いっぱいサクラマスを狙ってきましたが…全く異常無しw











ゴミ拾いのご褒美に期待したんだけどなぁ…(笑)




そしてこの日は3月11日。



7年前の今日、自分は宮城の仙台空港で仕事をしてました。



あの時の衝撃、恐怖、パニックは生涯忘れません。


さまざまな思いがあるかもしれませんが…また宮城で釣りがしたいなぁ。

  


Posted by 84 at 21:19Comments(0)sea basstrout

2018年03月04日

三度目の正直

増水からの引き際のタイミングと休日が重なるチャンス。



気持ちの良い晴天の中、朝一から目的のストレッチを一流し…二流し…



雪シロ交じりの冷たい川の水と放射冷却の影響もあって途中からブルブル震えながらの釣りに(>人<;)



そして異常なし。



これぞ九頭龍修行w



いったん川から上がって体温を戻す事に。



そこで移動しようか迷ったけれど必ず遡上してくると信じ、頭から入りなおして三流し目、ルアーがクロスからダウンに差し掛かった辺りでドスンときてくれた。



掛けてからはかなり暴れて、寄せては出されを繰り返してヒヤヒヤしましたが最後は大人しくネットに納まってくれました(^^)












今回もワイズミノー櫻鱒スペシャルのライムグリーン。



良い仕事してくれます。

















九頭龍鱒、なんとか今シーズンも出会えました!!



感謝感謝。



今度はサクラで良かった…(笑)







REEL : DAIWA 18EXIST LT3000S-CHX

LINE:DAIWA MORETHAN 12BRAID #1.0

LURE:DAIWA WISE MINNOW SAKURAMASU SPECIAL 90FS  


Posted by 84 at 21:40Comments(2)trout

2018年03月01日

曇り空に虹かかる

まだか?まだか?と悶々と過ごしていた2月。



雪解けも大分と進み、九頭竜川沿線道路の駐車スペースもちらほらではあるが確認できた。



川にはアングラーの姿が戻ってきたし仲間の釣果も聞こえてきたところで、九頭竜での釣りを再開する事に。



仕事が予定より早く片付き、帰り際に川へ寄り道。



ずっと時間が出来るタイミングを待っていた。



前々から狙いを定めていたP。



ただ…降り積もった雪が未だにPへのエントリーを拒む。



いろんな面で駐車場を吟味し、20分程ラッセルしてようやく到着^^;



狙い目は瀬尻に出来た淵。



そこにワイズミノーを撃ち込み、一旦ボトムをとってからトントンとアクションを加えて巻き上げてくるとドスン!と引ったくられた。



強烈なファーストランと首振りから完全にサクラやと思い込みましたがローリングしてる様子がまさかのピンク色。



最後は大人しくネットに入ってくれましたが











こんなのいるんですねー。











虹鱒58㎝




まさか再開一発目から…なんて そう甘くは無かったですが一応、九頭龍鱒(笑)




今回18EXSTで初めてお魚とやりとりしましたがドラグ、いい滑りしてくれました。



釣りをする前のドラグセッティングが大切ですが、安心してファイト出来ました♪











次はサクラ釣り鱒!!



REEL : DAIWA 18EXIST LT3000S-CHX

LINE:DAIWA MORETHAN 12BRAID #1.0+ morethan LEADER X’treme#5.0

LURE:DAIWA WISE MINNOW SAKURAMASU SPECIAL 90FS
  


Posted by 84 at 23:01Comments(2)trout