ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月11日

シャローとディープで

前回の釣果から魚が入っているのは確認出来た。



そして低気圧接近により、良いウネリが入るとの予報。



早起きして海辺を走っていると、あるエリアが目に止まる。



藻場が絡むシャロー帯。



沖には良い感じのサラシが広がっていて良い雰囲気。



先発はレンジを考慮してウィンドストーム135f



飛距離も抜群に出るしパイロット的に探ってみる。



ロッドを立てながら漂わすようにイメージ。




ウィードの切れ目にさしかかった辺りでガツン!と気持ちの良いアタリ。













藻に巻かれ無いよう多少強引なやりとりになってしまいましたが嬉しい一本。












お腹も膨れていて良い個体でした♪




その後、隣接するディープエリアへ移動。



こちらも海藻が生い茂るエリア。



そして厚いサラシに岩盤のスリット。




核心部であるサラシ周りでは反応が無く、少しレンジを入れてみようセットアッパー97sDR



足元のスリットからドン!と出てくれました。











こちらも太っていてナイスコンディションのお魚。



いや~、久々に良い朝でした。











越前海岸、熱くなってきた~(´ー`)







TACKLE DATE

ROD : DAIWA   MORETHAN EXPERT AGS 110M

REEL : DAIWA  CERTATE 3012H

LINE:DAIWA MORETHAN 12BRAID #1.5

LURE:DAIWA MORETHAN WIND STORM
          SHORELINE SHINER Z SETUPPER 97S-DR





  


Posted by 84 at 19:31Comments(0)sea bass