ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月23日

いまいちパターンにハマらず…

最近はボチボチ例年のパターンが始まる頃かと思い通い、ナイトゲームメインで釣りに出かけていました。


この時期のメインフィールドとなるのはやっぱり海。


この時期のベイトとなる鰰の接岸を想定し、ゴロタ場のシャローエリアを撃っていくが、今いちパターンにハマらず…(^^;



それでも居着きの個体を拾っていく感じではありますが単発ながら釣れてました。
















足場が高い所では安定のDRでw



やはりストラクチャー際のジャーク&ステイにてドン!と。



足場が高い故に取り込みに苦労しましたが価値ある一本となりました^^



別の日はスイッチヒッター120Sで量型メバルからスタート。










からのミドルアッパー4.2inで磯マル×2本。





















リトリーブのスピードとジグヘッドのウエイトの調整に手こずりましたが、どうもベイトが小さかったようでワームがハマった感じ。



その他2バラシ…orz。



もうちょっと水温が低くならないと駄目なのかな…?



調査は続く。


  


Posted by 84 at 19:28Comments(2)sea bass