2016年12月23日
いまいちパターンにハマらず…
最近はボチボチ例年のパターンが始まる頃かと思い通い、ナイトゲームメインで釣りに出かけていました。
この時期のメインフィールドとなるのはやっぱり海。
この時期のベイトとなる鰰の接岸を想定し、ゴロタ場のシャローエリアを撃っていくが、今いちパターンにハマらず…(^^;
それでも居着きの個体を拾っていく感じではありますが単発ながら釣れてました。


足場が高い所では安定のDRでw
やはりストラクチャー際のジャーク&ステイにてドン!と。
足場が高い故に取り込みに苦労しましたが価値ある一本となりました^^
別の日はスイッチヒッター120Sで量型メバルからスタート。

からのミドルアッパー4.2inで磯マル×2本。



リトリーブのスピードとジグヘッドのウエイトの調整に手こずりましたが、どうもベイトが小さかったようでワームがハマった感じ。
その他2バラシ…orz。
もうちょっと水温が低くならないと駄目なのかな…?
調査は続く。
この時期のメインフィールドとなるのはやっぱり海。
この時期のベイトとなる鰰の接岸を想定し、ゴロタ場のシャローエリアを撃っていくが、今いちパターンにハマらず…(^^;
それでも居着きの個体を拾っていく感じではありますが単発ながら釣れてました。


足場が高い所では安定のDRでw
やはりストラクチャー際のジャーク&ステイにてドン!と。
足場が高い故に取り込みに苦労しましたが価値ある一本となりました^^
別の日はスイッチヒッター120Sで量型メバルからスタート。

からのミドルアッパー4.2inで磯マル×2本。



リトリーブのスピードとジグヘッドのウエイトの調整に手こずりましたが、どうもベイトが小さかったようでワームがハマった感じ。
その他2バラシ…orz。
もうちょっと水温が低くならないと駄目なのかな…?
調査は続く。
Posted by 84 at 19:28│Comments(2)
│sea bass
この記事へのコメント
大変だったみたいですね。
こっちにも、アレ来ましたよ(笑)
こっちにも、アレ来ましたよ(笑)
Posted by SG(どらごん)
at 2016年12月28日 06:29

SGさん
ご迷惑をおかけしてます(^^;
申し訳ありませんm(__)m
ケチョンケチョンにいじくりたおしてやって下さい(笑)
ご迷惑をおかけしてます(^^;
申し訳ありませんm(__)m
ケチョンケチョンにいじくりたおしてやって下さい(笑)
Posted by 84
at 2016年12月28日 17:37
