ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月29日

ひょうそうぱたーん

再び泥の匂いが漂う川w


なんともこの泥臭さが好き♪


この時期のリバーシーバスにおける


「メインベイト」


として考えられるものの一つであるイナッコ。


それを意識して釣りを組みたててみた。


とあるイナッコのP。


ベイトの有無を確認し、いざ入水。


表層付近をさざ波を立てながら群れをなすイナッコの姿をイメージしてエスフォー表層引き。


バフッ!っと捕食音とともに竿が絞り込まれる。









気持ち良すぎ♪


続けてシンペンはや巻きにてボフッ!









水面爆発。













同じパターンもう一本追加してからなかなかよさそうでなやつを掛けたけど案の定バラシ…(;´д`)


でかそうなやつは必ずバラすんです↓↓↓


それからパタリとアタリが止みましとさw


針代えたんやけどなぁ…


それと








やっと磯マル釣れた♪♪♪


チビやけどめっちゃ嬉しいwww
  


Posted by 84 at 19:26Comments(4)sea bass