ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月27日

タイミング

パターンと言いますか釣れる雰囲気と言いますか…


何かを掴みたくて早朝の磯に足を運んでますが釣れないので川に癒されてますw


今年はどうも泥くさい下流の釣りにハマり、なかなか抜け出せずにおります。


先日も仕事終わりに夕涼みがてら九頭竜へ浸かりに行ってみると、何やら良いタイミングに巡り合えまして



怒涛の連発♪



















しばしの間1キャスト1バイトな状況でした。



て事で今期初ランカー、頂きっっっ!











やっぱりハチマル越えると風格が違います。


格好いいわ~。


これだからドップシ下流にハマる訳でありますw


海もこれくらい釣れたらいいのに^_^;



ただ、トップでもでるだろうと思って投げてみてけど水面が割れる事は無く、水面直下の反応のみがスコブル良い感じだった。



調子こいていろんなルアーを試してみるとパタっとアタリが止み、そこから2時間ノーバイトw


そんなもんなんですかね。


よし、またいこ♪


90UP釣れんかなw


写真を撮りにきてくれたたっつんさん、yasuさん、ありがとうございました。


そして既に時遅しでごめんなさぁ~い(;´д`)





TACKLE DATE
ROD : SHIMANO LUNAMIS S906ML
REAL : SHIMANO EXSENCECI4+ C3000HGM
LINE : YGK YOZ ‐AMI G‐soul WX8 PE1.0 + VARIVAS SEABASS SHOCKLEADER FC 16lb
LURE: ORYNO 紫電 100型     
     SMITH  CHRRYBLOOD LL90S 






  


Posted by 84 at 00:29Comments(6)sea bass