2011年09月12日
キジハタsearch.IN富山-伏木
昨日、はるばる仙台から釣友の海斗さんが北陸に来てくれましたp(^-^)q
以前から福井でのキジハタ釣行を予定していたのですが、予定が変わり富山県の伏木の沖堤防へ渡る事になりました。
現地15時集合の翌日3時までとハードな釣行となりました(汗)
久しぶりの再会の挨拶を交わし、釣行前にガストで腹ごしらえ。
宮城の近況やキジハタの情報を交えての作戦会議で話が盛り上がりました☆
腹ごしらえが終わり、買い物を済ませ出港。

船長いわく前日にキジハタ39センチが上がったと言う事で期待が膨らみます(゜゜)
沖堤に到着するとエギンガーらしき人達が迎え船を待っています。
状況を聞くと
「潮が悪いからダメだね↓」
との事(+_+)
とりあえず潮が変わってくれる事を願いsearch開始!!
まずは外海側のテトラ帯を探ります。
海斗さんもサクッと準備をすませ同じ外海側を探ります。
しかし5.2gのテキサスで探りますがさっぱりボトムが取れません。
風が多少あり水深が結構あるようなので7gに帰るとかろうじてボトムが取れるくらいです。
誰が先にgetするか…気合いを入れて探る事2時間弱。ようやく姿を見せてくれました。

アベレージサイズですが結構引いてくれたんで楽しめました♪
海斗さんにバイトのパターンを説明し再び探るが…
沈黙が続きます。
やはり状況は渋いようでカサゴすらアタリません↓
そんな中、海斗さんがやってくれました。

流石海斗さん。久しぶりの釣行だったそうですがスキルは全然なまってません。初キジ、おめでとうござます!!なんだか自分も嬉しくなって俄然やる気を出して探ります。
あの手この手で探り倒しますがさっぱり反応無し(-_-)
その後全くアタリすら無く帰港時間となってしまいました(~o~)
結局出たのはキジハタ2匹のみと非常に渋かったですが自分的には凝縮された時間でした。
思ったほど釣れなかったけど楽しかったです!
海斗さんお疲れ様でした。また来年はAbe氏とリベンジしに来て下さい。
次は自分が宮城にロックやりに行きますんでナビお願いします♪
以前から福井でのキジハタ釣行を予定していたのですが、予定が変わり富山県の伏木の沖堤防へ渡る事になりました。
現地15時集合の翌日3時までとハードな釣行となりました(汗)
久しぶりの再会の挨拶を交わし、釣行前にガストで腹ごしらえ。
宮城の近況やキジハタの情報を交えての作戦会議で話が盛り上がりました☆
腹ごしらえが終わり、買い物を済ませ出港。

船長いわく前日にキジハタ39センチが上がったと言う事で期待が膨らみます(゜゜)
沖堤に到着するとエギンガーらしき人達が迎え船を待っています。
状況を聞くと
「潮が悪いからダメだね↓」
との事(+_+)
とりあえず潮が変わってくれる事を願いsearch開始!!
まずは外海側のテトラ帯を探ります。
海斗さんもサクッと準備をすませ同じ外海側を探ります。
しかし5.2gのテキサスで探りますがさっぱりボトムが取れません。
風が多少あり水深が結構あるようなので7gに帰るとかろうじてボトムが取れるくらいです。
誰が先にgetするか…気合いを入れて探る事2時間弱。ようやく姿を見せてくれました。

アベレージサイズですが結構引いてくれたんで楽しめました♪
海斗さんにバイトのパターンを説明し再び探るが…
沈黙が続きます。
やはり状況は渋いようでカサゴすらアタリません↓
そんな中、海斗さんがやってくれました。

流石海斗さん。久しぶりの釣行だったそうですがスキルは全然なまってません。初キジ、おめでとうござます!!なんだか自分も嬉しくなって俄然やる気を出して探ります。
あの手この手で探り倒しますがさっぱり反応無し(-_-)
その後全くアタリすら無く帰港時間となってしまいました(~o~)
結局出たのはキジハタ2匹のみと非常に渋かったですが自分的には凝縮された時間でした。
思ったほど釣れなかったけど楽しかったです!
海斗さんお疲れ様でした。また来年はAbe氏とリベンジしに来て下さい。
次は自分が宮城にロックやりに行きますんでナビお願いします♪