2017年02月09日
開幕から試練…
2月に入り、九頭竜川のサクラマスが解禁になってからはや10日が立とうとしています。

解禁日を含めて4回ほど川に立っていますが、早くもやらかしてます(*_*;
今年は去年に比べ、格段に厳しいと言われているなかのバラし…
貴重な一本なのに…orz
今年はどうしても2月の鱒を闘病中の爺ちゃんに届けたい。
その一心で振り抜く所存でございます。
今シーズンはどんな出会いがあるのか…
時間を見つけて今年も川に通おうと思います。

解禁日を含めて4回ほど川に立っていますが、早くもやらかしてます(*_*;
今年は去年に比べ、格段に厳しいと言われているなかのバラし…
貴重な一本なのに…orz
今年はどうしても2月の鱒を闘病中の爺ちゃんに届けたい。
その一心で振り抜く所存でございます。
今シーズンはどんな出会いがあるのか…
時間を見つけて今年も川に通おうと思います。
Posted by 84 at 12:10│Comments(2)
│trout
この記事へのコメント
楽しみですね~。
今年はあまり釣果情報が聞こえてこないので
厳しいのかな?と感じています。
昨年は年券買ったのに1回しか行けなかったので
今年はもっと行けるように時間を作ります。
今年もまた美しい魚体写真を期待しています。
今年はあまり釣果情報が聞こえてこないので
厳しいのかな?と感じています。
昨年は年券買ったのに1回しか行けなかったので
今年はもっと行けるように時間を作ります。
今年もまた美しい魚体写真を期待しています。
Posted by りんだ at 2017年02月09日 22:15
りんださん
今年は話によると鮭の遡上も極端に少なかったみたいでそれに比例してサクラマスの遡上数も少ないんだとか…
それでも少なからず遡上はしてるみたいなので美しい写真が撮れるよう頑張ります^^
ありがとうございます。
是非是非、チャレンジしてみて下さい。
川でお会いしましょう♪
今年は話によると鮭の遡上も極端に少なかったみたいでそれに比例してサクラマスの遡上数も少ないんだとか…
それでも少なからず遡上はしてるみたいなので美しい写真が撮れるよう頑張ります^^
ありがとうございます。
是非是非、チャレンジしてみて下さい。
川でお会いしましょう♪
Posted by 84
at 2017年02月10日 12:29
