ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年07月06日

早朝ロックショア

川もアツいが磯の方も気になってたので早朝、仕事前の短時間ながら調査に行ってました。



想定外のウネリで入りたかった所には入れず、仕方なく別の所へ。



比較的浅場でと所々にスリットが点在し、時折根が顔を出してサラシている状況。



そのサラシ周りをスイッチヒッターで通してやると後ろからチェイス!



ピックアップ寸前、背鰭を立ててバイトしてきたw





早朝ロックショア





60くらいですがジャンプしたり根に入ったりナイスファイを見せてくれました。






後日、早朝入りたかったPへ。




早朝ロックショア





沖に潮目が走り釣れる気配ムンムン♪



足元のサラシから探ってやるが何の反応もなく時間が過ぎる。



すると沖でボイル発生!!



どうやら鯵のボイルっぽい。



小型のメタルジグを放り投げると40前後巨鯵連発♪




しかし足元でポロリも連発w




しばらくするとアタリが遠のき地合終了。




早朝ロックショア




あと2本居たのですがはストリンガーごと海に戻っていきました…w



最後にトップで誘ってドバン!と





早朝ロックショア





青物で終了。



楽しい朝の一時でした。



ヨシ、次はあの磯に行ってみよ♪







TACKLE DATE
ROD : DAIWA  LABRAX AGS 96MLM
REAL : DAIWA XFIRE 2510PE-H
LURE:DAIWA MORTHAN SWITCH HITTER
PHANTOM Ⅲ
T.D SALT PENCIL 110F-HD











このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
え~(*_*)

ちゃんと

仕事

してるんですか~(。-∀-)?????

(笑)
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2015年07月06日 22:20
SGさん
え〜
やりたくないのですが
ちょこっとだけ
仕事してます(;´д`)w
Posted by 8484 at 2015年07月07日 12:11
青物美味そうやな(≧▽≦)

食いてぇー(@^▽^@)
Posted by すっくん at 2015年07月08日 17:01
すっくん
イワシ食べてるやろうし多分美味しいやろな♪
でもリリースしましたw
Posted by 8484 at 2015年07月10日 12:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝ロックショア
    コメント(4)