ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年11月12日

夜磯徘徊~part2

昨晩もマルを求めて夜磯へ行ってきました♪



とその前に朝一も出陣w



仕事前の一時間勝負。




先月まではエギンガーだらけで乗れなかった磯へ。



程良い波気で雰囲気抜群。



ここで出るやろってとこでやっぱりで出た!



が、ジャンプ一発フックアウト↓↓



貴重なバイトを無駄にしてしまう。



その後は何も起こるはずも無く、仕事の時間となり、タイムアップ!



そのまま悶々と一日を過ごしまして…



いてもたってもいられず夜の部へw



朝の波気は絶賛継続中のようで期待は高まる。




とあるスリットへ主張感のある140mmのミノーを放り込んで漂わせてみるとカンッ!と一発。




夜磯徘徊~part2




ナナマルゲッツ♪



幸先良いな~と思い、連発を期待してRUN&GUNしてみたけれどその後はさっぱり(^_^;)



修行が足りましぇん。



しかし磯マル、



夜磯徘徊~part2




楽しすぎ♪







このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
お疲れ様、

やりおるなぁ〜!
(((o(*゚▽゚*)o)))

本当に釣り過ぎだよ‼︎
(*`へ´*)
羨まし過ぎ!;^_^A


あぁ〜〜〜!
釣り行きてぇ〜〜〜!
(;´Д`A
Posted by キム at 2014年11月13日 06:36
キムさん
やりましたぁ(^-^)/
しかしまだまだ釣り足りまへんw
サクッとランカー一発獲りたいところですね〜。
頑張ります♪
Posted by 8484 at 2014年11月13日 13:23
マジか!
(゚o゚;;

其れだけ釣ってるのに!
(>人<;)

未だ釣り足り無いとは‼︎(;´Д`A

贅沢極まりない!((((;゚Д゚)))))))

でも釣りに行きたいよぉ〜!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted by キム at 2014年11月13日 15:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜磯徘徊~part2
    コメント(3)