ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年08月07日

早朝サラシ打ち!

先日も朝活。


川に行こうかとも思ったけど未開の磯マルへ。


前日にネットで波高をチェックしたつもりだったけど…


現場についてみると台風の影響からか想定外のサラシw


おまけに南風爆風www



せっかく早起きしたので風をしのげるPへ。



時折、足元の岩に当たって砕ける波が美味しそうなサラシを作り出していたが、そこで出ないので沖に顔を出すシモリ周りのサラシを打ってみる。



鉄板バイブの鋭いジャーキングでドスン!!



なかなかの重量感♪



キツメのドラグが滑り出し、朝からアドレナリン大放出w



沖から寄せるまでの荒々しい根にヒヤヒヤしながらもなんとかランディング。




早朝サラシ打ち!




鉄板つよし!



早朝サラシ打ち!




素晴らしい 1日の始まりとなりました♪



次回は別のルアーで釣ろっ。





TACKLE DATE
ROD : SHIMANO LUNAMIS S906ML
REAL : SHIMANO EXSENCECI4+ C3000HGM
LINE : YGK YOZ ‐AMI G‐soul WX8 PE1.2 + VARIVAS SEABASS SHOCKLEADER FC 20lb
LURE: JACKSON 鉄PANvib 20g







このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
お疲れ様!( ´ ▽ ` )ノ

やりおるなぁ〜‼︎(;゜0゜)

何時もながら、良い釣りしてますなぁ〜!(((o(*゚▽゚*)o)))

磯マル羨ましいです!
(; ̄ェ ̄)
釣り行きたいよぉ〜!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted by キム at 2014年08月08日 00:04
最近みんなブログ書いてない中で確実に書いてるのは84くらいじゃ?(笑)
気合いが違うね(笑)
しかもいいサイズやし!(^-^ゞ
Posted by たっつん at 2014年08月08日 13:54
キムさん
ありがとうございます(^^)
仕事までの短時間勝負でなんとか良い釣りができました。
台風後のサラシ打ちも楽しみです♪
渓流も気になってきましたw
Posted by 8484 at 2014年08月08日 21:48
たっつんさん
そうなんですか?w
やっぱり起きる時は辛いですわ…(;´д`)
長さ計るもん持ってってないんでわかりませんが…ハチマルありそうじゃない?w
Posted by 8484 at 2014年08月08日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝サラシ打ち!
    コメント(4)