ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年08月02日

たんぱつ

炎天下の仕事を終え、お酒の誘惑に負けず夜の川へw


この前の連発劇に期待をし、夜な夜な一人入水。


キャストを始める前にしばし水面を観察。


鏡やなこりゃw


ベイトは沢山いるけど補食音がしない。


とりあえずトップから探るが案の定出ず、いつものシンペン 早巻きでピックアップ寸前にパシュッ!と水面が爆発。



たんぱつ




たんぱつ




まさかのビックリバイトでナナマル♪


その後もう一度足元でのビックリバイトがあったが今度はノらず…。


その後沈黙。


次の日の仕事を考慮して帰ろうかと迷ったけどあと一か所だけと気になったPに入ってみるが魚っ気がじぇんじぇんありましぇん。


それでもなんとか





たんぱつ




オチビさんと久しぶりの



たんぱつ



お髭さんに遊んでもらって終了~。


これがまたパコン!と良い捕食のしかたをしたんで魚体を見てガッカリ…w


そんな事言ったらダメですね(^_^;)


ど~もブレイクでベイトを待ち伏せしている居付きっぽい。


後が続きません。





































このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
お疲れ様!

またまた釣ってますなぁ〜‼︎
(;゜0゜)

自分は何かと忙しく中々釣りに行けて無い!(−_−;)

3日の日はタカスサーキットで、ミニバイクのレースに出場して来ます!( ´ ▽ ` )ノ


亜ぁ〜!
1日マッタリ釣りがしたいよぉ〜‼︎(; ̄ェ ̄)
Posted by キム at 2014年08月02日 23:36
キムさん
お疲れ様です!
水辺が近くにあるという事は素晴らしい事です(^^)
というか暇人なだけですねw
ミニバイクのレース!?
おもしろそう♪
大会か何かですか?
怪我に気をつけて下さいねm(__)m
Posted by 8484 at 2014年08月03日 16:50
隙あらば釣り行ってるんだな(((・・;)

一雨降らないと気合いが入らん・・・


久々にシーバスのフライが食べたくなってきたし、海に一緒にいきましょ。
ただし早朝は金魚の世話があるから行くならナイトゲームね(笑)
Posted by たっつん at 2014年08月04日 11:22
たっつんさん
それはたっつんさんと変わらないっすよw
アングラーの性かと。
シーバスフライ食べたいっすね♪
食材探し、行きましょう(^^)
Posted by 8484 at 2014年08月04日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たんぱつ
    コメント(4)