ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年02月06日

俺のサクラマス2014~釣行3回目~

今朝は早起きをして仕事前に九頭竜川へ。



正に極寒という言葉が当てはまるような極限の寒さだったが体にムチを打って川へ立ってみた。


もちろん3度目の正直なんて無かったさ~(  ̄▽ ̄)


淡~い期待は見事に打ち砕かれました(笑)


今回は釣友のキムさんとハジメさんとで並んで打ってみたが全員撃沈。



そんな釣りと言ってしまえばそこまでなのだが、ほんの少しの可能性があるだけで楽しいもんです。



自分が仕事に向かった後、キムさんの仲間が近くでサクラマスを 釣り上げたらしい。



今年もnearの呪縛に苦しみそう…(笑)



※lost…2







このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(trout)の記事画像
Special Stage JINZU
最高の朝
ようやく咲いた
九頭竜解禁
横浜フィシイングフェスティバル
週末のあれこれ
同じカテゴリー(trout)の記事
 Special Stage JINZU (2021-04-22 19:38)
 最高の朝 (2021-03-13 18:30)
 ようやく咲いた (2020-04-02 17:57)
 九頭竜解禁 (2020-02-05 14:50)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 週末のあれこれ (2019-10-21 15:26)

この記事へのコメント
けっこう、そちらも

雪降ってたんじゃ~ないですか~?


お疲れ様でした(* ̄∇ ̄)ノ
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2014年02月06日 22:56
SGさん
そうなんですよ、凄く寒かったです。
ライン凍るわガイド凍るわてんやわんやでしたw
お疲れ様でした(  ̄▽ ̄)
Posted by 兵84兵84 at 2014年02月07日 12:40
また行ってたんかい(笑)
君もたいがい病気だな( ̄▽ ̄;)
九頭竜川にテントはって住んだら?(爆)
Posted by たっつん at 2014年02月07日 16:45
この極寒のなか、、、
さすがっす。。。

釣り行きたい〜!!
Posted by gyoshingyoshin at 2014年02月07日 21:26
たっつんさん
テント無いから買って?
出来たら寝袋も…(笑)
一緒にキャンプしよさ?
シーバスが始まったらそれこそシーバスキャンプでっせ!!(笑)
Posted by 兵84兵84 at 2014年02月07日 22:51
gyoshinさん
全然流石じゃないっすよ、完全に寒さにやられてます(笑)
九頭竜川のサクラマスは正に修行ですわ。
南無~( ̄O ̄)
Posted by 兵84兵84 at 2014年02月07日 22:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
俺のサクラマス2014~釣行3回目~
    コメント(6)