ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年05月10日

俺のサクラマス2013 ~納竿~

一般的なGW、最終日の6日の話。


本当は連休いっぱい仕事が詰まっていたのだが段取りが付き最終日だけ休ませてもらえる事になった。


釣りに行きたいが、やらなければいけない家事もふんだんに溜まっている(´д`|||)


どうしましょ…


カミさんとの相談の末、午前中だけ釣りに行かせてもらう許可がおりた(^o^;)


そして今年最後のサクラマス釣行と決め、九頭竜川に足を運ぶ事にした。


今回は凄腕を拝見するべく、今年5本ものサクラマスを手にしている強者、goldさんと釣行させてもらう事に。


最近の釣果を考慮し、最初、福井大橋上流を打って見るが…


俺のサクラマス2013 ~納竿~


やっぱりそう簡単には釣らせてもらえません(* ̄ー ̄)


田んぼの代掻きや田植えの濁り水の入った九頭竜川は、以前と雰囲気が変わってしまい、何だか釣りをしていてもモチベーションが自然に下がってしまいます。



そんな中2時間程二人並んで打ったが全く反応無し。



俺のサクラマス2013 ~納竿~



上流の水道局前へ移動~



俺のサクラマス2013 ~納竿~



勿論反応無し!!


地球は何回か釣ったかな(笑)


更に上流へ移動~



最後の箇所と決め、高速上流へ入る。



俺のサクラマス2013 ~納竿~



最後にドラマが待っている事を期待したが、やはり最後の最後まで九頭竜川に微笑んでもらえず…m(__)m


12時、2013年のサクラマス釣行の最後を迎えた。


「俺のサクラマス」


を振り返って見ると、第一に今年から真剣にサクラマスを始めて、人生初のサクラマスをこの九頭竜川で手に出来た事を幸運に思う。


1本の魚を手にするまでに犠牲にしたあらゆる物や思いをもチャラにする価値がある魚だと感じる事が出来た。


それがサクラマス釣りの醍醐味なんだろうと思った。


九頭竜川よ…


ありがとう!!


これからシーバスもヨロシク♪♪♪


来年はどんなドラマがあるのか楽しみだ。


その前に釣れるんかな(笑)









このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(trout)の記事画像
Special Stage JINZU
最高の朝
ようやく咲いた
九頭竜解禁
横浜フィシイングフェスティバル
週末のあれこれ
同じカテゴリー(trout)の記事
 Special Stage JINZU (2021-04-22 19:38)
 最高の朝 (2021-03-13 18:30)
 ようやく咲いた (2020-04-02 17:57)
 九頭竜解禁 (2020-02-05 14:50)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 週末のあれこれ (2019-10-21 15:26)

この記事へのコメント
おいどんのホームも、もうちょっとで

シーバスin(^3^)/って、トコロまできてます(^.^)

今年も釣れるといいなぁ~(^o^ゞ
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2013年05月10日 22:40
お疲れ様!!

さぁ〜

次の獲物に照準を合わせよ〜(笑)

次は何…?(爆)
Posted by 釣無魚 タカ at 2013年05月11日 07:04
お疲れさまでした。

今年から始めて ちゃんとサクラマスの釣果をだしたのだから 
お見事!! です。

自分も
そろそろ サクラマス終了かな…
Posted by gold at 2013年05月11日 07:04
長丁場、お疲れ様でした。
いよいよ本格的に海ですね♪
Posted by イプサム at 2013年05月11日 09:54
ずいぶんと楽しませていただきました^^
来季やってみようかな!??って
ちらっとだけ思いましたw
さて、巷ではアジ、メバルが騒がしくなってきました
もちろんシーバスも
時間がつくれるか・・・ですが^^
Posted by りゅう at 2013年05月11日 13:41
SGさん
コメントありがとうございます(^^)
リコメ遅れてすいません(TT)
ちらもそそろそろでしょうか♪
SGさんのホームと言うと名取川でしょうか?
自分も何度かシーバスを狙いに名取川に入った事があるんですが一度も釣れた事がありません( ̄~ ̄;)
良かったら今度機会があれば案内して下さい(*ノ▽ノ)
Posted by 兵84兵84 at 2013年05月11日 19:45
タカさん
コメントありがとうございますm(__)m
う~ん…
ライトゲームも気になりますがランカーシーバスが欲しいです(*´ω`*)
Posted by 兵84兵84 at 2013年05月11日 19:47
goldさん
コメントありがとうございます★☆
先日はお疲れ様でございました(^^)d
魚は釣れませんでしたが楽しかったです!!
とんでも無いです。
goldさんに追い付こうと必死で通いましたがやはり最後まで追い付けませんでしたわ(´д`|||)
5本と言う素晴らしい釣果こそ、お見事です!
来年こそは…(笑)
またご一緒しましょう\(^^)/
Posted by 兵84兵84 at 2013年05月11日 19:57
イプサムさん
コメントありがとうございますm(__)m
いよいよ海へ…
と行きたいとこなんですがなかなか夜間釣行のお許しがおりません(TT)(笑)
海に行きたい!!
Posted by 兵84兵84 at 2013年05月11日 20:00
りゅうさん
コメントありがとうございます★☆
さう言って頂けると感無量でございます。
ありがとうございます!!
是非来年サクラマス、ご一緒しましょう!
簡単に釣れる魚ではありませんがドラマがあると思いますよ(*´∀`)
味にメバルにシーバス…
めちゃくちゃ気になりますが最後どうも夜の外出のお許しが…( ̄~ ̄;)(笑)
Posted by 兵84兵84 at 2013年05月11日 20:05
お疲れさまでした。
釣行記、自分もサクラマス狙ってるような気分になれて楽しく読ませて頂きました。
初シーズンから二本は出来過ぎではないですか?
いろんな釣りの下地があってこその釣果なんでしょうね。

さて、次は何狙いますか?
メバル行っちゃいます?
そろそろシャロー始まりますよ。
Posted by ふなむし at 2013年05月14日 07:04
ふなむしさん
コメントありがとうございます(^.^)
そう言って頂けると嬉しいです。
ありがとうございますm(__)m
とんでもないですよ~
自分と同じく今年初めて8本とか言う方もおられるみたいですよ(^o^;)
でも釣れて良かったです。
次はメバルに行きたい!!
でも最近いろいろとありまして夜に行けてましぇん(/_;)
また誘って下さい(*ノ▽ノ)
Posted by 兵84兵84 at 2013年05月14日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
俺のサクラマス2013 ~納竿~
    コメント(12)