ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年09月12日

ふっか〜つ!

先日、手術した箇所の抜糸と術後の経過を診てもらうために病院へ行ってきた。


すると担当医が嬉しい診断を下してくれた。


「術後の回復が順調に見られます。完治と言って良いでしょう。仕事も完全に復帰しても良いですよ。」


ヨッシャ〜\(~o~)/


完全回復しました(笑)


って事で早速ながら、わいわいとエギングパーティに行ってきました♪


ご一緒したのは


奥越のイカ先生こと(笑)、キム先生!


そして奥越のイカ貴公子こと(笑)、okuchan!


とお友達3人。


お二人方、適当に前ふり付けさせてもらいました(爆)


このコラボレーショは去年のメバル以来だo(^o^)o


通院後、越前海岸で待ち合わせをし、皆さんと挨拶を交わしてデイゲームスタート。


自分はキムさんに以前から釣り方のキモを教えて欲しいとお願いしていたのでレクチャーを受ける。


エギングがエギングと呼ばれる以前から越前のエギングを開拓してきたキムさん。


水中のエギの動き、イメージを分かりやすく説明してくれる。


カクカクシカジカ…


なるほど。


ありがとうございますm(__)m


そして説明通りにすぐ一匹目を釣り上げる。


ふっか〜つ!


つくづく思う…流石だ〜(~o~)


周りを見渡すと皆さんコンスタントに釣れている!!


レクチャ-してもらったのをイメージして自分もシャクリ始める。


シュパッシュパッシュパッ!!


モゾ〜


ビシッ!



…(~_~;)


ふっか〜つ!


フッキングに力が入りすぎてゲソだけ付いて来た…


カンナに着いて来たゲソを口に放り込み何事も無くキャストを続けた(爆)


ゲソうまっ!


イカゲソの美味さに感動しながらようやく


いかっ!!


ふっか〜つ!


その後すぐ子イカが釣れたがリリース。


そして日が暮れ、食事を済ましナイゲームスタート。


開始早々みんなすこぶる調子いい♪


ふっか〜つ!


ふっか〜つ!


ふっか〜つ!



楽しすぎる♪♪♪


そしてその日1番の明確なアタリ!!

シャクリ上げてからテンショフォール中


グィ〜


ビシッ!


ジュボ〜ジュボ〜…


イカの重さとジェット噴射がティップに伝わり、バレる心配とサイズの期待に少し興奮したがすごく心地良い♪

抜き上げも無事成功し


ふっか〜つ!


ヤッタ~(*^^)v


胴長20センチ。



その後もアベレージがポツポツ釣れ続き、キープ用のクーラーが


「アオリイカ地獄」


状態になったので終了(笑)


ふっか〜つ!


ちなみにみんな胴長10センチ前後は問答無用でリリースを徹底。


久しぶりに仲間との釣行、学ぶ事も多かったしメチクチャ楽しんだ一日だった。


そしてまた自然の恵みに力を頂き、心も体も完全に復活した感じがした。


またシャクリに行きたいな〜。















このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(squid)の記事画像
やっと良いの釣れた~
悶々としてしまい…
お土産
漁港ジャック!
ブシュ〜♪No.2
ブシュ〜♪No.1
同じカテゴリー(squid)の記事
 やっと良いの釣れた~ (2014-10-13 21:47)
 悶々としてしまい… (2013-09-07 23:56)
 お土産 (2012-10-17 20:15)
 漁港ジャック! (2012-09-30 18:26)
 ブシュ〜♪No.2 (2012-09-24 19:50)
 ブシュ〜♪No.1 (2012-09-22 15:17)

この記事へのコメント
完治おめでとう!


エギングめっちゃ楽しかったね!(*^o^*)


84君飲み込み早いから上達めっちゃ早かった!(^。^;)


バンバン釣ってたね!(°□°;)


又エギング行きましょう!(o^∀^o)


今度はサイズしたいね!(^_^;)
Posted by キム at 2012年09月12日 23:30
キムさん
コメントありがとうございます(^o^)

先日はお疲れ様でした!
キムさんの素晴らしいご指導があったので連発する事ができました。

ありがとうございましたm(__)m

しかしめっちゃ楽しかったですね!(*^o^*)

また行きましょう!(o^∀^o)

次はサイズキロup目標で!(笑)
Posted by 兵84 at 2012年09月13日 07:55
はじめまして!いつもブログ楽しみに読ませて頂いてます。gyoshinと申します。
完治おめでとうございます!がっつりアオリのシーズン突入しましたね。これからもガンガン釣ってブログ書いて下さいね〜。ルアーの釣り始めたばかりなのでとても勉強になります。とは言えお身体には充分お気をつけて。。
Posted by gyoshin at 2012年09月14日 22:49
gyoshinさん
コメントありがとうございますm(__)m

はじめまして。

お恥ずかしいブログながら、嬉しいお言葉ありがとうございます。

自分もまだまだ勉強中なんでより釣れるアングラーになれるよう、お互いに頑張りましょう。

一人よがりのブログですがまた宜しくお願い致します。

自分もgyoshinさんのブログ、覗かせて頂いきます(^o^)
Posted by 兵84 at 2012年09月15日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふっか〜つ!
    コメント(4)