ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年06月13日

げきちん↓

やりました!!


げきちん↓









嘘です(T_T)(笑)



宮城の先輩矢口塾KOUさんの釣果でした☆☆



素晴らしい。


また宮城県産のベッコウ釣ってみたいもんです(@_@;)



先日も仕事終わりに釣行。

しかしまたまたこやつのみ↓


げきちん↓



疲れたわm(__)m


赤いキジ柄の奴は何処だ?????







タグ :釣れん

このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(rock fish)の記事画像
夜磯の季節
アンソル!
夜の部
宮城での思い出
朝の海♪
たまには…
同じカテゴリー(rock fish)の記事
 夜磯の季節 (2017-05-27 09:27)
 アンソル! (2013-01-26 21:54)
 夜の部 (2012-11-28 20:15)
 宮城での思い出 (2012-10-21 20:33)
 朝の海♪ (2012-08-05 20:44)
 たまには… (2012-07-29 22:35)

この記事へのコメント
お疲れ様です。

自分も絶不調です。
心が折れそうです。(*ToT)

お互いに
めげずにガンバリましょう♪
Posted by gold at 2012年06月13日 21:27
goldさん
コメントありがとうございますm(__)m

お疲れ様です。

自分、今心にヒビが入ってる所なんで完全に折れない内に一匹捕りたいです(^_^;)(笑)

お互い頑張りましょう♪

goldさんならもう2、3本ほどランカーgetできるはずです。
Posted by 兵84 at 2012年06月13日 21:33
お疲れ様です!(^O^)

84さん雄島と石切場で赤いのボチボチ水揚げ去れてる見たいですよ!(o^∀^o)

自分も赤いの釣りたいですよ!o(^-^)o


頑張りましょう!(`ε´)
Posted by キム at 2012年06月13日 23:27
キムさん
コメントありがとうございますm(__)m

お疲れ様です!

また雄島、出撃するしかないっすね(^_^)/

鯰の後にでも行きましょう♪
Posted by 兵84 at 2012年06月14日 07:27
あれね~


測り方間違ってるから(~_~;)
Posted by KOU at 2012年06月14日 10:02
KOUさん
コメントありがとうございますp(^-^)q

知ってます(笑)

自分も初めみた時50upかと思いました(笑)

でもナイスサイズですね。

流石ですわ♪
Posted by 兵84 at 2012年06月14日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
げきちん↓
    コメント(6)