ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年10月11日

Season of BIGlure

そろそろ落ちてるかな?



と仕事帰りに上流の様子を見に行ってみると  















モンスターヒッターサイズの鮎を発見!



いよいよBIGルアーの季節が到来ですね♪



となれば期待も高まりここぞっていうピンへ大きめのルアーを流し込む。



やっぱりお魚が溜まりやすいのは瀬尻に出来る僅かな緩流帯。



まずはBURU120の不夜城からダウン気味で流し込んでやるとすぐに水柱。













一本釣って同じピンへ流し込むも次は反応無し。



色とシルエットを変更し、クロスウェイク140の黒っぽいカラー。夕マズメってカラーだっけかな?























一本目と同じピンへ今度はアップ気味に流しこんでサイズアップ♪



やっぱり複数本同じピンに溜まっているようでネチネチと探ってみる。



数投して反応が無いので若干レンジを下げてモンスターヒッター156S



今度はなるべく長い時間ピンでルアーがとどまるように立ち位置を変えてダウンに流し込んでもう一本。














日暮れギリギリ!!



昨今は下流ばっかりだったけれどピンを狙って撃つ釣りは磯のサラシ撃ちに似た感覚。




上流は上流の面白さがありますね^^



増水したらまた行ってみよう♪






ROD:DAIWA LATEO R 9.3M

REEL : DAIWA BALLISTIC LT4000-CXH

LINE:DAIWA UVF MORETHAN SENSOR 12 BRAID EX+Si #1.2morethan LEADER X’treme TYPE F 30lb

LURE:DAIWA MORETHAN MONSTERWAKE BULL120F
MORETHAN CROSSWAKE 140F-SSR
MORETHAN MONSTER HITTER 156S
  


Posted by 84 at 14:56Comments(0)sea bass