ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年07月11日

大雨でしたが磯へ

週末にかけて各地を襲った豪雨。



誰もが予期せぬ未曾有の災害になってしまい、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。



地元、福井も一時は災害レベルまで河川の水位が上昇したのですが徐々に落ち着きを取り戻してきております。



そんな中でしたが週末は雨に負けずに釣行。



川は勿論論外でしたが海は良いウネリが残っていたので雨に打たれながらのサラシ撃ち!!



この釣りでは個人的に定番化してきているウィンドストーム



今回も威力を発揮してくれてました♪



飛距離、サラシの中での動き、、アピール力、レンジが一発目に投げるサーチベイトに最適。



サラシまみれのスリットから久々の良いサイズ♪













そして連発♪















メタリックスルートランスイワシ(カラー)が良かった。



釣友は不夜城で(^^♪












最近はそれで反応が無ければ徐々にレンジを落としたりルアーの動きの質を変えてルアーローテーションして釣りを組み立てていく感じがお決まりの流れになってきた。




スイッチヒッターシリーズにまたまた新しく105Sがラインナップされます。



一足先に使わせて頂いておりますが個人的にとても欲しかったサイズ


飛距離、フォールスピード、動き、はっきり言って抜群。




磯で使う自分としてはミノーではボトムを拾ってしまって探りきれないようなドシャローをじっくりトリースしたい時に用いるいイメージ。




水深1m以下のドシャローエリアではスイッチヒッター105Sの出番でした。

















STOP &GOでレンジを合わせつつイレギュラーなスライドアクションが発生してバイトを誘発してくれます



条件がありますがこんなところにいるの!?って思うようなドシャローにもシーバスは身を潜めているのでそんな所を果敢に攻めてみるのも楽しいし、そんな所から飛び出してきてくれた時には大興奮間違い無しです(笑)




TACKLE DATE

ROD : DAIWA MORETHAN EXPERT AGS 110M

REEL : DAIWA CERTATE3012H

LINE:DAIWA UVF MORETHAN SENSOR 12 BRAID EX+Si #1.5 LURE:DAIWA MORETHAN WIND STORM 135F

MORETHAN SWITCH HITTER 105S
  


Posted by 84 at 00:22Comments(0)sea bass