ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月20日

河川巡回

なかなか更新出来ずにおりまして、またタイムラグがありますが近況報告までに(^-^;



最近は川の様子が気になり、時間があれば川へ行っておりました。



まだ最盛期って程では無いですがボチボチ釣れてます。



サイズは可愛いですが…(^^;



もう梅雨時期にも関わらずまとまった雨が降らないせいかなかなか良いサイズが出てくれませんね~。





渇水時のナイト九頭竜。



スイッチヒッターの105Fが良い仕事をしてくれました。





























これまでのスイッチヒッター同様、抜群の飛距離。



大河川には威力を発揮しますねー^^



Sを「漂わせる」と表現するならFは「放置する」といった使い方がはまった感じ。





ようやく雨が降ってくれたタイミングでとある水路にて。



クロスウェイクの水面爆発!!











からの











ベイソールミーのジャーキングで楽しい釣りが出来ました^^



さて、そろそろ良いサイズが欲しいところ。


今年はレコードクラスが来てくれるかしら…  
タグ :九頭竜川


Posted by 84 at 09:33Comments(0)sea bass