ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月02日

九頭竜修行〜

先日は増水が一段落ついたタイミングで月夜の九頭竜川へ。



川に到着すると風が強い。



しかもいやらしい角度。



とりあえず入水。



川に浸かってみると先日より水が冷たい。



今夜は修行になりそう…



水中に点在するストラクチャー周りを狙っていろいろと試すが反応がなく、次にブレイクラインをスイッタヒッターで狙ってみるとカンッ!と気持ち良いアタリ。









これがこの日のパターンのようで同じようにブレイク絡みをスイッチヒッターで探ってナナマル頭に数本。















連発とまではいかないものの、単発の固体を拾っていく感じやった。




もう少し水温が安定したら良くなるのかな?



しばらく冷たい水に浸かっていたせいか腰が痛い。




ボチボチ磯の準備も始めなければ。









TACKLE DATE
ROD : DAIWA  LABRAX AGS 96MLM
REAL : DAIWA XFIRE 2510PE-H
LURE:DAIWA MORTHAN SWITCH HITTER











  


Posted by 84 at 22:43Comments(0)sea bass