ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月28日

ライト磯マル!

ほんの少しだけ目先を変えてやるだけでこうも釣りが変わるものでしょうか。


プラッキングがハマりにハマりました。







先日同様、ライト磯マル。


夜な夜な、再びyasuさんとパターン調査にご一緒させて頂いた。


今宵の本命はメバルでは無くシーバス。


yasuさんは立て続けにシーバスを掛けるが自分はメバルが高確率(笑)












でも型が良いから嬉しかったりします♪



ようやく本命かと思いきやそこから怒涛の連発!











ダブルヒットなんかもあったり。


楽しすぎ♪


石川の方も途中で合流し、3人で打っていくが衰える様子も無く連発が続いた。


ヒットルアーは全てシンキングペンシル。


飛距離といいフォールスピードといい、チェリーブラッドの70LLがいい仕事をしてくれた。


メインベイトは多毛類かと思っていたが一概にそうとも言えないみたい。


想像以上に大きな魚を吐き出した。


それでも圧倒的に小型のシンペンに効果があったのがおもしろい。











ほとんどがほぼ丸のみの状態で掛かってきた。



最後に岬の先端でいいのが釣れましたが












またもやランカーには2センチ及ばず(笑)


くぅ~、もうお腹いっぱい。


yasuさん、ありがとうございました!!
















  


Posted by 84 at 20:01Comments(6)sea bass