2013年05月22日
好調なはずなんですが…
先週の話。
最近、メーターオーバーの鰤に大鯛が好調だと聞く三国近海。
いつ沖に行くの?
今でしょ!!
って事で近海ジギングに行ってきました。
今回は練習も兼ね、チビマサ+1/2ピッチジャーク縛。
がしかし…
感度はあるがフィッシュイーターが居ないのか…居ない事にしておく(笑)
青物の反応が無いまま午前中が過ぎる…。
シラスであろうナブラもちょくちょく見られたが無視してバーチカル一本勝負!
そんななか活性の高かったのはこの子達。

もう夏が近づきつつありますね♪
それにしても鰤はどごいったんや!?
と嘆きつつ根魚に相手してもらいながら帰港1時間前の夕まずめを迎えると感度が劇的に変化する。
真鯛ラッシュ!


サイズは50センチほどまでだがチビマサに何度もアタックしてくる。
感度を確認するとボトム付近に集中していたのでハンドル20回転まで底からシャクリ上げてまた落とすのを繰り返すと

良い型のヒラメが釣れた。
ネットでランディングしようとした時に急に暴れだすから竿ごと持ってかれそうになった。
そして真鯛ラッシュも覚めきらぬ中無情にも帰港時間に。
マズメってすごいです…はい。
それにしても好調なはずなんやけど…鰤に大鯛、どこにいるんやろ…。
たぶん居るんだろうけど釣る事が出来んのやろな…(涙)
最近、メーターオーバーの鰤に大鯛が好調だと聞く三国近海。
いつ沖に行くの?
今でしょ!!
って事で近海ジギングに行ってきました。
今回は練習も兼ね、チビマサ+1/2ピッチジャーク縛。
がしかし…
感度はあるがフィッシュイーターが居ないのか…居ない事にしておく(笑)
青物の反応が無いまま午前中が過ぎる…。
シラスであろうナブラもちょくちょく見られたが無視してバーチカル一本勝負!
そんななか活性の高かったのはこの子達。
もう夏が近づきつつありますね♪
それにしても鰤はどごいったんや!?
と嘆きつつ根魚に相手してもらいながら帰港1時間前の夕まずめを迎えると感度が劇的に変化する。
真鯛ラッシュ!
サイズは50センチほどまでだがチビマサに何度もアタックしてくる。
感度を確認するとボトム付近に集中していたのでハンドル20回転まで底からシャクリ上げてまた落とすのを繰り返すと
良い型のヒラメが釣れた。
ネットでランディングしようとした時に急に暴れだすから竿ごと持ってかれそうになった。
そして真鯛ラッシュも覚めきらぬ中無情にも帰港時間に。
マズメってすごいです…はい。
それにしても好調なはずなんやけど…鰤に大鯛、どこにいるんやろ…。
たぶん居るんだろうけど釣る事が出来んのやろな…(涙)