ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年05月22日

好調なはずなんですが…

先週の話。


最近、メーターオーバーの鰤に大鯛が好調だと聞く三国近海。


いつ沖に行くの?


今でしょ!!


って事で近海ジギングに行ってきました。


今回は練習も兼ね、チビマサ+1/2ピッチジャーク縛。


がしかし…


感度はあるがフィッシュイーターが居ないのか…居ない事にしておく(笑)


青物の反応が無いまま午前中が過ぎる…。


シラスであろうナブラもちょくちょく見られたが無視してバーチカル一本勝負!



そんななか活性の高かったのはこの子達。



好調なはずなんですが…



もう夏が近づきつつありますね♪


それにしても鰤はどごいったんや!?



と嘆きつつ根魚に相手してもらいながら帰港1時間前の夕まずめを迎えると感度が劇的に変化する。



真鯛ラッシュ!


好調なはずなんですが…


好調なはずなんですが…


サイズは50センチほどまでだがチビマサに何度もアタックしてくる。



感度を確認するとボトム付近に集中していたのでハンドル20回転まで底からシャクリ上げてまた落とすのを繰り返すと



好調なはずなんですが…


良い型のヒラメが釣れた。


ネットでランディングしようとした時に急に暴れだすから竿ごと持ってかれそうになった。



そして真鯛ラッシュも覚めきらぬ中無情にも帰港時間に。


マズメってすごいです…はい。


それにしても好調なはずなんやけど…鰤に大鯛、どこにいるんやろ…。


たぶん居るんだろうけど釣る事が出来んのやろな…(涙)


























このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(off shore)の記事画像
連日でオフショア
最高の夕マズメ
鳥羽へ~
敦賀沖へ
休日
泣けてくるぜ…
同じカテゴリー(off shore)の記事
 連日でオフショア (2017-05-08 14:13)
 最高の夕マズメ (2017-05-05 11:55)
 鳥羽へ~ (2015-01-20 21:12)
 敦賀沖へ (2015-01-17 22:27)
 休日 (2014-04-25 19:14)
 泣けてくるぜ… (2013-05-01 23:03)

この記事へのコメント
しっかり

釣ってるんじゃ~ないですかぁ(;´д`)


さすがです(^_^ゞ
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2013年05月22日 23:31
SGさん
コメントありがとうございますm(__)m
こんな結果じゃなかったはずなんですが…(笑)
残念す(ToT)
Posted by 兵84 at 2013年05月23日 12:01
フナの次はオフショアですか。
何魚種釣るのやら・・・w
数えてます?
Posted by ダイ at 2013年05月24日 03:06
ダイさん
コメントありがとうございます(^^)
えっと次はシーバスにメバルに…魚種格闘技戦です(笑)
最近一つの釣りに集中できずにいます(^o^;)
良いことではないのは分かってるんですがつい…(´д`|||)
Posted by 兵84 at 2013年05月24日 12:20
いろんな釣りをハイレベルで両立?、鼎立?されているのが凄いと思います。
Posted by ふなむし at 2013年05月25日 16:12
ふなむしさん
コメントありがとうございます★☆
全然、ハイレベルなんかでは無いですよ(ToT)
広く、深くを意識してるんですが今は広く、浅くの状態です(´д`|||)(笑)
そう言って頂き、ありがとうございます。
Posted by 兵84 at 2013年05月26日 08:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好調なはずなんですが…
    コメント(6)