ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月18日

今さらながら初釣♪

体調が崩れて1カ月、ようやく回復の兆候が見え初め、ようやく完治致しましたp(^-^)q

風邪早期治癒法やご心配の言葉を下さった皆様、誠にありがとうございましたm(__)m

しかし長かった…(~_~;)

て事で病み上がりに早速行って参りました初釣!

ここからロックのフォトコン、遅れを取った分巻き返しを図りたいところですが…初釣は残念な結果に終わってしまいましたm(__)m


仕事が終わり海に直行♪

海に向かう途中、海に近づくに連れて辺りの雑草や木々が揺さぶれるのが徐々に大きくなる。


ポイントに着くと案の定、爆風だ(>_<)


しかし待ちに待った初釣。

こんな事では心は折れず風邪を振り返さないよう念入りに防寒し、準備を済ませ、いざ初釣☆★


風裏のポイントを選んだつもりだったが風が周りこんで来て釣づらいが、まず表層からフロートリグで探るが…反応なし。

ワームを替え、棚も意識して探るが反応は無い↓↓

潮は動いてる様子だしある程度荒れてるんだか…魚はお留守でしょうか?

プチ移動をし、潮の早そうな所を打ってみるも以前反応が無いまま。

潮目、棚、シモリ、ベイトを意識してあれこれ試してみるも結局帰りの時間になるまで魚は反応を示してくれませんでした(._.)


以前までは調子良かったのに何かが変わったのか自分の攻めかたが悪かったのかポイントが悪かったのか、課題の残る初釣となりました。

また模索し直します(`´)

尺メバルはどこだ!?(>_<)  


Posted by 84 at 11:47Comments(2)finesse rock