2011年11月13日
宮城ロックフィッシュ釣行.day2
11月12日、宮城ロックフッシュ釣行2日目。
今回の釣行は前日と同じくYGさんとKOUさん、それに富山キジハタ釣行でご一緒した海斗さんと4人での釣行となりました。
今回はどうしてもノーフィッシュは避けたく、クロソイ有望Pへ向かう事に決定。
途中、YGさんから遅れるとの連絡が入り、とりあえず三人で向かう事になりました。
相変わらずPへ向かう車中は釣りの話題やらなんやらで盛り上がり、あっと言う間にPに到着♪
準備を済まし、クロソイやっつけ開始!!
各々散らばり、クロソイパターンを探って行く。
まずはキャストしてボトムをしっかり取る。
ルアーが着低したのを糸フケで確認したら大きめリフト。
フォール中は要注意なのでテンションフォールるでアタリを取る。
すると
「コンッ!」(゜-゜)
金属的なバイトを確認。
すかさず鬼フッキング!!
よっしゃ!のったー♪♪♪

尺前後のクロソイ!!
宮城ロック、最高っすp(^-^)q
ここで遅れてYGさんが到着。
そして到着するや否や
ビシッと余裕の一本!!

毎度、恐れ入りますm(__)m
続けて同じパターンで

同じサイズくらいでした。ライトタックルなんで引きはかなり楽しめます(^^)
その後、先輩、KOUさんもパターンを掴んだ様子で

素晴らしい♪
遅れて海斗さんも

いやぁ、みんないきなり調子良い♪そしてメチャクチャ楽しいo(^o^)o
みなさんコンスタントに上げて行く(笑)

たわいも無い会話しながらの釣行、本当最高に楽しかったっす♪
そしてアタリが止まり出し時合終了。
最後にみんなで記念撮影

こんな時間がずっと続けばなぁって思いました。
続きを読む
今回の釣行は前日と同じくYGさんとKOUさん、それに富山キジハタ釣行でご一緒した海斗さんと4人での釣行となりました。
今回はどうしてもノーフィッシュは避けたく、クロソイ有望Pへ向かう事に決定。
途中、YGさんから遅れるとの連絡が入り、とりあえず三人で向かう事になりました。
相変わらずPへ向かう車中は釣りの話題やらなんやらで盛り上がり、あっと言う間にPに到着♪
準備を済まし、クロソイやっつけ開始!!
各々散らばり、クロソイパターンを探って行く。
まずはキャストしてボトムをしっかり取る。
ルアーが着低したのを糸フケで確認したら大きめリフト。
フォール中は要注意なのでテンションフォールるでアタリを取る。
すると
「コンッ!」(゜-゜)
金属的なバイトを確認。
すかさず鬼フッキング!!
よっしゃ!のったー♪♪♪

尺前後のクロソイ!!
宮城ロック、最高っすp(^-^)q
ここで遅れてYGさんが到着。
そして到着するや否や
ビシッと余裕の一本!!

毎度、恐れ入りますm(__)m
続けて同じパターンで

同じサイズくらいでした。ライトタックルなんで引きはかなり楽しめます(^^)
その後、先輩、KOUさんもパターンを掴んだ様子で

素晴らしい♪
遅れて海斗さんも

いやぁ、みんないきなり調子良い♪そしてメチャクチャ楽しいo(^o^)o
みなさんコンスタントに上げて行く(笑)

たわいも無い会話しながらの釣行、本当最高に楽しかったっす♪
そしてアタリが止まり出し時合終了。
最後にみんなで記念撮影

こんな時間がずっと続けばなぁって思いました。
続きを読む
2011年11月13日
宮城ロックフィッシュ釣行.day1
11月11日、宮城遠征に行って参りました。
ターゲットはロックフィッシュ!
おもにソイ、アイナメ、メバル。
今回の遠征の目的は、震災後の海の現状を自分の目で見る事。
東北のロックフィッシュを釣る事。
結婚式の挨拶回り、御披露目会に参加する事。
第一の目的はとりあえず釣りだな^^;
って事で、前々から約束して頂いていた矢口塾の塾長、YGさんと塾生兼先輩のKOUさんと半島の漁港を攻める事になりました。
Pへ向かう車中、釣りの話題やYGさんトークで盛り上がる盛り上がるp(^-^)q
釣りに関してのものすごく基調なお話や勉強になるお話を聞事ができました。
ポイントに着くと先客が2名ほど…
フィッシングチーム
team NoBites
http://m.naturum.ne.jp/index.php?blog_id=teamnobites&dno=1&vp=&guid=on
のブルさんとポンさん(゜ロ゜)
YGさんを初め、まさかそんなすごい方々とご一緒できるなんて夢にも思わずソワソワしながら挨拶すると
「福井から来たの?遠いとこから大変だったね〜、宜しくお願いします。」
優しいお言葉、嬉しかったです。
YGさんが状況を聞くと…
尺近くのメバルが釣れてるみたい。
しかも何匹も(゜゜)
しかし自分はソイを狙うつもりでライトタックル置いてきてしまったしな…とか思いつつYGさんはメバル狙いでKOさんと自分はソイ狙いで行く事に。
ボトムの状況を確めつつ慎重にキャストして行くが反応は無い。
すると早くもYGさんがパターンを掴んだようで

27センチのメバルだ…(^O^)
流石YGさん。狙って取る素晴らしい一匹でした。
その後もソイをターゲットに回りを探るも反応が全く無くYGさんに
「こっちで一緒にメバル狙えー!釣れてっからp(^-^)q」
とお誘いがあり、
自分「自分のロッド、ハードロック用のでバッチバチなんですけど…大丈夫っすかね^^;」
と聞くと
「大丈夫だ!俺もシーバスロッドだから♪」
との事で、パツパツロッドでメバル狙いに変更!(笑)
同じくKOUさんもメバルを狙う事に。
YGさんに潮の流れや、立ち位置、パターンをレクチャーしてもらっていると
NoBitesのポンさん
「こっち入ってもらった方が釣れるっすよ♪」
と立ち位置を譲って頂ける事に!
なんていい人なんだ〜(T_T)
鉄板ポジションでKOUさんと並んでYGさんのレクチャー通りにイメージしてリーリングしてくると、隣で何やらやりとりしている様子…
でかそうだ…

KOUさん、クロソイget!!
メバルじゃなく残念そう^^;でも羨ましい(>_<)
KOUさんが記念撮影している頃、
自分はライトトラブルでタイムロス↓
そこにYGさんが近寄って来て
「メンドーノットしてんの?どれ、YGノット教えてやっから♪」
とあっと言う間にリーダーの結束完了!
シーバス、ロックフィッシュ、全てにおいてYGノットで通しているらしいです。
わずか一分弱の短時間で結束が終わってしまい、強度も検証済み。
素晴らしい!!!
YGノットを伝授してもらい再びキャストを繰り返すがまたライトトラブルが発生↓↓↓
やはりライトリグでこのロッドではバランスがあっぺとっぺでダメみたいでした。
ここで自分は心が折れたのでKOUさんの釣りを見学する事にm(__)m
様子を伺うとなんだかシブイ様子。
でもKOUさん諦めない。
続きを読む
ターゲットはロックフィッシュ!
おもにソイ、アイナメ、メバル。
今回の遠征の目的は、震災後の海の現状を自分の目で見る事。
東北のロックフィッシュを釣る事。
結婚式の挨拶回り、御披露目会に参加する事。
第一の目的はとりあえず釣りだな^^;
って事で、前々から約束して頂いていた矢口塾の塾長、YGさんと塾生兼先輩のKOUさんと半島の漁港を攻める事になりました。
Pへ向かう車中、釣りの話題やYGさんトークで盛り上がる盛り上がるp(^-^)q
釣りに関してのものすごく基調なお話や勉強になるお話を聞事ができました。
ポイントに着くと先客が2名ほど…
フィッシングチーム
team NoBites
http://m.naturum.ne.jp/index.php?blog_id=teamnobites&dno=1&vp=&guid=on
のブルさんとポンさん(゜ロ゜)
YGさんを初め、まさかそんなすごい方々とご一緒できるなんて夢にも思わずソワソワしながら挨拶すると
「福井から来たの?遠いとこから大変だったね〜、宜しくお願いします。」
優しいお言葉、嬉しかったです。
YGさんが状況を聞くと…
尺近くのメバルが釣れてるみたい。
しかも何匹も(゜゜)
しかし自分はソイを狙うつもりでライトタックル置いてきてしまったしな…とか思いつつYGさんはメバル狙いでKOさんと自分はソイ狙いで行く事に。
ボトムの状況を確めつつ慎重にキャストして行くが反応は無い。
すると早くもYGさんがパターンを掴んだようで

27センチのメバルだ…(^O^)
流石YGさん。狙って取る素晴らしい一匹でした。
その後もソイをターゲットに回りを探るも反応が全く無くYGさんに
「こっちで一緒にメバル狙えー!釣れてっからp(^-^)q」
とお誘いがあり、
自分「自分のロッド、ハードロック用のでバッチバチなんですけど…大丈夫っすかね^^;」
と聞くと
「大丈夫だ!俺もシーバスロッドだから♪」
との事で、パツパツロッドでメバル狙いに変更!(笑)
同じくKOUさんもメバルを狙う事に。
YGさんに潮の流れや、立ち位置、パターンをレクチャーしてもらっていると
NoBitesのポンさん
「こっち入ってもらった方が釣れるっすよ♪」
と立ち位置を譲って頂ける事に!
なんていい人なんだ〜(T_T)
鉄板ポジションでKOUさんと並んでYGさんのレクチャー通りにイメージしてリーリングしてくると、隣で何やらやりとりしている様子…
でかそうだ…

KOUさん、クロソイget!!
メバルじゃなく残念そう^^;でも羨ましい(>_<)
KOUさんが記念撮影している頃、
自分はライトトラブルでタイムロス↓
そこにYGさんが近寄って来て
「メンドーノットしてんの?どれ、YGノット教えてやっから♪」
とあっと言う間にリーダーの結束完了!
シーバス、ロックフィッシュ、全てにおいてYGノットで通しているらしいです。
わずか一分弱の短時間で結束が終わってしまい、強度も検証済み。
素晴らしい!!!
YGノットを伝授してもらい再びキャストを繰り返すがまたライトトラブルが発生↓↓↓
やはりライトリグでこのロッドではバランスがあっぺとっぺでダメみたいでした。
ここで自分は心が折れたのでKOUさんの釣りを見学する事にm(__)m
様子を伺うとなんだかシブイ様子。
でもKOUさん諦めない。
続きを読む