ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2018年11月24日

新しい相棒

ちょくちょくと雨が降ってはいたものの、相変わらず水が少ない九頭龍ですが新しい相棒(モアザンエキスパートAGS9.3ML/M)を曲げたくオープンエリアへ。












今まで河川で主に使っていたロッド、ラブラックスAGS9.6ML/Mとはかれこれ4年以上苦楽を共にしてきたまさに愛竿。



忘れもしない、DAIWAさん、地球丸さん主催のオーデションの時からの付き合い。





新しい相棒





新しい相棒





まぁ沢山の思い出が詰まっている訳ではありますが自分の中で次のステップに進みたい気持ちや、より良いグレードの竿を使ってみたいという気持ちからこのモアザンエキスパートAGSを撰んでみた訳でありますが悪魔の鬼掛けティップ搭載のこのロッド。


ショートバイトを弾き難い設計でかつバットはシャキっと張りがあるブランク。



なので水に浸かりながらでも楽にルアーが飛んでいってくれる印象。


そして何より今まで使ってたラブラックスAGSも軽いなぁって思ってたけれど段違いの軽さ!!


見た目はかなりシャープで9.3ftだけどまるでバスロッドを扱ってるような操作感。



また、グリップの長さが絶妙で浸かり好きにはもってこいの竿かと。



投げられるルアーの範囲も7gから35gと幅広いのも嬉しいところ



使ってみた印象はそんな感じで自分の釣りにピッタリ♪



この日の釣りはスイッチヒッター105Sをなるべく巻かずに流して丸呑みバイト!!





新しい相棒



新しい相棒






スイッチ105Sのフォールスピードが絶妙でスイッチ85、120Sよりもスローに誘う事が出来ます。




その場その場のレンジや魚の活性を吟味してスイッチヒッターシリーズを使い分けるとよりバイトを得られるかも♪


からのクロスウェイク140でお髭様でした〜笑






新しい相棒





海も気になる時期になってきましたがもう少し川に通ってみよう。





このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい相棒
    コメント(0)