2018年03月01日
曇り空に虹かかる
まだか?まだか?と悶々と過ごしていた2月。
雪解けも大分と進み、九頭竜川沿線道路の駐車スペースもちらほらではあるが確認できた。
川にはアングラーの姿が戻ってきたし仲間の釣果も聞こえてきたところで、九頭竜での釣りを再開する事に。
仕事が予定より早く片付き、帰り際に川へ寄り道。
ずっと時間が出来るタイミングを待っていた。
前々から狙いを定めていたP。
ただ…降り積もった雪が未だにPへのエントリーを拒む。
いろんな面で駐車場を吟味し、20分程ラッセルしてようやく到着^^;
狙い目は瀬尻に出来た淵。
そこにワイズミノーを撃ち込み、一旦ボトムをとってからトントンとアクションを加えて巻き上げてくるとドスン!と引ったくられた。
強烈なファーストランと首振りから完全にサクラやと思い込みましたがローリングしてる様子がまさかのピンク色。
最後は大人しくネットに入ってくれましたが

こんなのいるんですねー。

虹鱒58㎝
まさか再開一発目から…なんて そう甘くは無かったですが一応、九頭龍鱒(笑)
今回18EXSTで初めてお魚とやりとりしましたがドラグ、いい滑りしてくれました。
釣りをする前のドラグセッティングが大切ですが、安心してファイト出来ました♪

次はサクラ釣り鱒!!
REEL : DAIWA 18EXIST LT3000S-CHX
LINE:DAIWA MORETHAN 12BRAID #1.0+ morethan LEADER X’treme#5.0
LURE:DAIWA WISE MINNOW SAKURAMASU SPECIAL 90FS
雪解けも大分と進み、九頭竜川沿線道路の駐車スペースもちらほらではあるが確認できた。
川にはアングラーの姿が戻ってきたし仲間の釣果も聞こえてきたところで、九頭竜での釣りを再開する事に。
仕事が予定より早く片付き、帰り際に川へ寄り道。
ずっと時間が出来るタイミングを待っていた。
前々から狙いを定めていたP。
ただ…降り積もった雪が未だにPへのエントリーを拒む。
いろんな面で駐車場を吟味し、20分程ラッセルしてようやく到着^^;
狙い目は瀬尻に出来た淵。
そこにワイズミノーを撃ち込み、一旦ボトムをとってからトントンとアクションを加えて巻き上げてくるとドスン!と引ったくられた。
強烈なファーストランと首振りから完全にサクラやと思い込みましたがローリングしてる様子がまさかのピンク色。
最後は大人しくネットに入ってくれましたが
こんなのいるんですねー。
虹鱒58㎝
まさか再開一発目から…なんて そう甘くは無かったですが一応、九頭龍鱒(笑)
今回18EXSTで初めてお魚とやりとりしましたがドラグ、いい滑りしてくれました。
釣りをする前のドラグセッティングが大切ですが、安心してファイト出来ました♪
次はサクラ釣り鱒!!
REEL : DAIWA 18EXIST LT3000S-CHX
LINE:DAIWA MORETHAN 12BRAID #1.0+ morethan LEADER X’treme#5.0
LURE:DAIWA WISE MINNOW SAKURAMASU SPECIAL 90FS
Posted by 84 at 23:01│Comments(2)
│trout
この記事へのコメント
毎度です!
いきなりレインボーとはすごいですね。
去年からよく釣れてるみたいですが、これってドナルドソンなのかな?
さらにでかいのがいそうですね。
僕はまだ行けてません。
サクラではないですが、これはこれでおめでとうございます。
いきなりレインボーとはすごいですね。
去年からよく釣れてるみたいですが、これってドナルドソンなのかな?
さらにでかいのがいそうですね。
僕はまだ行けてません。
サクラではないですが、これはこれでおめでとうございます。
Posted by なっかん at 2018年03月02日 12:45
なっかんさん
ありがとうござい鱒(^^)
自分は全然知らなかったのですが去年から釣れてるみたいですね!!
まだまだこれからですので楽しみましょう!!
ありがとうござい鱒(^^)
自分は全然知らなかったのですが去年から釣れてるみたいですね!!
まだまだこれからですので楽しみましょう!!
Posted by 84
at 2018年03月04日 21:42
