ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2017年05月29日

洗濯機の中から>゜)))彡

ウネリが入って来る予報だったので夜磯はしばしお預け…



って事で朝一のサラシゲームへ。



日の出前に釣友Aさんと待ち合わせ。



案の定、若干寝坊…(^^; (二度寝かましました)


しばし遅れ気味でお目当てのポイントにエントリー。



しかし波高過ぎ…



美味しいゴロタエリアは一面サラシまみれで底荒れして濁ってる感じ…まるで洗濯機のようorz



それでもせっかくなので二人で撃ってみる事に。



サラシの切れ目に狙いを定めるが向かい風でなかなかルアーが思うように届かない。



そこでルアーサイズをワンサイズ上げてお目当ての位置へルアーを届けると、着水してスグにアタリ!!






洗濯機の中から゜)))彡






洗濯機の中から゜)))彡







居たね~!!!!



底荒れして洗濯機みたいなガッチャガチャのサラシん中でも魚はいるんですねー♪



その後もう一本同じコースで掛けたけどランディング寸前にスッポ抜けm(__)m



この状況でも魚が出る事に確信を持てたので十分いい収穫。



その後風向きが変わり、横風爆風&大雨に。



ライントラブルも怖くなったので撤収!!



波落ちのタイミングで入り直したいけど次の日は地区の体育祭↓↓



次は夜磯かなぁ。



川もそろそろ行かないと^^





TACKLE DATE

ROD : DAIWA   MORETHAN EXPERT AGS 110M

REEL : DAIWA  CERTATE 3012H

LINE:DAIWA MORETHAN 12BRAID #1.5

LURE:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 140S




このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗濯機の中から>゜)))彡
    コメント(0)