2016年10月19日
気持良い一本
最近朝一磯に行こうと頑張って目覚ましをかけるのですが…
爆睡モードmaxで目覚ましカチ無視W
起きて後悔するパターン。
そんな感じで始まった一日の仕事終わり、久々の釣友からお誘いのTEL♪
ちょっとだけ竿を出そうと思っていたので一緒に九頭竜へ行く事に。
前夜の雨によるプチ増水+満潮からの下げのタイミング。
あそこしかないやろ~と狙った場所へ。
タイミングによって複雑な流れを形成する所。
毎回出るとこは決まってる。
そのピンである流芯際を意識してバーティスの120Fを送り込んでんやると早々にガツン!!と明確なアタリ。
重量感、エラ洗いの音からしていい良型を確信(''◇'')
ドラグを一つまみ緩めてジクッリとやりとり。
最後は友人にランディングしてもらい無事キャッチ。

82センチ頂きました!!


狙った所、狙い通りのコースで出てくれた一本。
これだからやめられません^^
その後、友人も良型をキャッチし納竿。
楽しいひと時となりました~♪
TACKLE DATE
ROD : DAIWA LABRAX AGS 96MLM
REEL : DAIWA CERTATE 2510PE-H
LURE:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 120F
爆睡モードmaxで目覚ましカチ無視W
起きて後悔するパターン。
そんな感じで始まった一日の仕事終わり、久々の釣友からお誘いのTEL♪
ちょっとだけ竿を出そうと思っていたので一緒に九頭竜へ行く事に。
前夜の雨によるプチ増水+満潮からの下げのタイミング。
あそこしかないやろ~と狙った場所へ。
タイミングによって複雑な流れを形成する所。
毎回出るとこは決まってる。
そのピンである流芯際を意識してバーティスの120Fを送り込んでんやると早々にガツン!!と明確なアタリ。
重量感、エラ洗いの音からしていい良型を確信(''◇'')
ドラグを一つまみ緩めてジクッリとやりとり。
最後は友人にランディングしてもらい無事キャッチ。

82センチ頂きました!!


狙った所、狙い通りのコースで出てくれた一本。
これだからやめられません^^
その後、友人も良型をキャッチし納竿。
楽しいひと時となりました~♪
TACKLE DATE
ROD : DAIWA LABRAX AGS 96MLM
REEL : DAIWA CERTATE 2510PE-H
LURE:DAIWA SHORELINE SHINER Z VERTICE 120F
Posted by 84 at 21:58│Comments(0)
│sea bass