2016年05月27日
再び夜磯
夜磯ネタ、溜まってますw
前回の後、2回ほど釣行。
相変わらず月明りが嫌らしいが行ける時がが限られきたので行ってみた。
渋いんかな~って思ってたら以外にすぐに反応が。


なかなかイイサイズ♪
同じとこで再び金属バイト。
しかし沖でエラ洗い一発フックアウト~orz
気を取り直して攻め続けるが反応無く終了~。
月明かりなのに上出来。
続いてこの日の後日、前々から一度御一緒してみたかったグリムさんとの釣行。
訳あって1時間程の短時間釣行。
磯のフカセ釣りからトラウトまで幅広くかつ深くきっちりとこなす彼。
やっぱり何を釣っても恐ろしいくらいく釣りますね!!
横風爆風で釣りづらい状況の中、初めての場所へ案内してサクッと良いメバルとシーバス釣っとられました。
地形のとらえ方にしろラインのさばき方にしろ、感覚的に違うんやろな~と感じた。
自分もストラクチャー絡みで何とか。


また勉強になった釣行でした。
今度は腰を据えてジックリやりたいものだ。
前回の後、2回ほど釣行。
相変わらず月明りが嫌らしいが行ける時がが限られきたので行ってみた。
渋いんかな~って思ってたら以外にすぐに反応が。
なかなかイイサイズ♪
同じとこで再び金属バイト。
しかし沖でエラ洗い一発フックアウト~orz
気を取り直して攻め続けるが反応無く終了~。
月明かりなのに上出来。
続いてこの日の後日、前々から一度御一緒してみたかったグリムさんとの釣行。
訳あって1時間程の短時間釣行。
磯のフカセ釣りからトラウトまで幅広くかつ深くきっちりとこなす彼。
やっぱり何を釣っても恐ろしいくらいく釣りますね!!
横風爆風で釣りづらい状況の中、初めての場所へ案内してサクッと良いメバルとシーバス釣っとられました。
地形のとらえ方にしろラインのさばき方にしろ、感覚的に違うんやろな~と感じた。
自分もストラクチャー絡みで何とか。
また勉強になった釣行でした。
今度は腰を据えてジックリやりたいものだ。
Posted by 84 at 02:20│Comments(0)
│sea bass