ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年07月21日

台風通過~のマサ捕獲!

先週は台風通過に伴い、ここぞとばかりに磯通いしておりました。




台風接近で気圧が低下し、波が上がり始めるタイミング。




いつもの朝一短時間勝負。



張り出している岬を挟んで北西面の海は時化始めるが反対側はベタ凪状態。



その凪の方の磯際をモアザンスカウターで表層をゴボゴボと騒がしく探ってみると、青物か!と思うようなド派手なバイト。





台風通過~のマサ捕獲!




台風通過~のマサ捕獲!





いきなり良いサイズ♪



その後反応が無く、レンジを下て鉄板でもう一本追加。





台風通過~のマサ捕獲!





からの





台風通過~のマサ捕獲!





ベッコウゾイで終了!!







翌日、台風が暴風圏内に差し掛かった辺りで釣行のお誘いw





台風通過~のマサ捕獲!





辺り一面サラシ状態www



ある程度のスリル感がたまらなく心地良い♪



潮を被りながらもサラシの中をジックリと見せるようにカレントマスターを通してカツーン!と





台風通過~のマサ捕獲!





台風通過~のマサ捕獲!





たまらんです♪



相方も足元のサラシをに探って





台風通過~のマサ捕獲!





雰囲気的にもっと出るかと思ったけど二人一本ずつで終了。








続いて台風通過後のウネリが残るタイミング。




先日開拓した磯へ。




今一ボトムの形状が把握出来ず、鉄板バイブでボトムを取りつつサーチしていくとガツン!と重量感のあるバイト。



愛竿のラブラックスがバットからグンニャリ。




ジャー!!っとスプールが勢い良く逆回転。



突っ込み方が半端じゃない。




すぐさまあいつと確信。




負けじとドラグを締め、思いきり竿を立ててポンピングで応戦。




毎回足元のエグレでやられるは承知の上、近くまで寄せたらダメ元で一気にゴリ巻!





台風通過~のマサ捕獲!





数回の突っ込みもなんとか耐え、1SHOT氏にフォローしてもらい、無事磯際のスプリンター捕獲!!





台風通過~のマサ捕獲!





いつもやられっぱなしだったけど、今度は獲ったったw



このサイズでこの引きとは…想像を絶する…



この日、運を使い果たしたせいか、その後ノーバイト。





台風通過~のマサ捕獲!





相方の1SHOT氏はランカーサイズの磯マルを頭に3バイトw




まだまだこれから、サイズアップ頑張ります!!









TACKLE DATE

ROD : DAIWA  LABRAX AGS 96MLM

REEL : DAIWA  CERTATE 2510PE-H

LURE:DAIWAMORETHAN SCOUTER
MORETHAN REAL STEEL26
SHORELINE SHINER CURRENT MASTER 110S













このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風通過~のマサ捕獲!
    コメント(0)