ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年06月15日

URBAN SIDEへ

東京から戻ってまいりました~



初めてのロケという事で初体験が盛り沢山でして、終始興奮気味でしたw







URBAN SIDEへ







URBAN SIDEへ








URBAN SIDEへ








詳しくは語れませんが最高に良い刺激を受けたし、最高に良い経験が出来ました。



タッグを組ませて頂いたTAKEさんとも最高のコンビネーションやったと思う。



今回の経験で思った事や感じた事をこれからに繋げていけたら思っております。



関係者の皆様、たいへんお疲れ様でした~。





このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
お疲れ様!サングラス二人とも同じ?(笑)


遠征って新たな発見があったりワクワクするから楽しかったんやろうね!


どんな魚と会えたのか楽しみにしときます(^-^)
Posted by たっつん at 2015年06月16日 08:36
たっつんさん
お疲れ様です!!
僕のが新しいタイプでタケさんのが一つ古いタイプw
そうなんですよね♪
ポイントも分からないしワクワク感がたまりませんでした。
お楽しみに〜w
Posted by 8484 at 2015年06月16日 12:32
ハッシーお疲れさま〜♪
俺もようやくマイホーム帰って来た〜。

どんな記事を書いて頂けるか楽しみだね〜☆
Posted by TAKE at 2015年06月16日 21:14
TAKEさん
お疲れ様でした!!
いや〜楽しかったすね〜
ですね♪
今度はプライベートで釣りしましょう(^-^)/
Posted by 8484 at 2015年06月17日 12:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
URBAN SIDEへ
    コメント(4)