ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年04月19日

AJING in 富山

週末はたかかんさんと今年2度目の富山へ。



お目当ては見投げをするホタルイカとそれを補食するシーバス、メバル、クロダイ。



が、その前に回遊してきているという噂の鯵を狙う事に。



急遽、鯵狙いが決定し、シーバスタックルしか準備しておらず、たかかんさんにジクヘッド3gとワームを借りて狙ってみる。



マズメ付近の時間帯、コッ!っと小気味良いアタリを楽しむ事が出来ました♪



AJING in 富山



地合や~!っと思った瞬間、嵐のように通り過ぎていきましたたがなんとか尺鯵GET♪



愛竿のラブラックスAGS、9.6ftのシーバスロッドにも関わらずしっかり水中の情報を伝えてくれました。



その後のホタルイカとシーバス、メバルはと言いますと…



チーン!Σ( ̄□ ̄;)



まぁそんなもんですw



最後に朝マズメに再び鯵の地合を堪能して富山を後にしました。



次はまた来年かな〜。



たかかんさん、またまたお世話になりましたm(__)m




AJING in 富山



美味すぎっ♪







このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(aji)の記事画像
痺れを切らして…
THEキ○ガイ釣行
浮気心その2
鯵を訪ねて三千里~おらいの鯵はどこさいる?~
スキンな夜(._.)
おかずの確保!ポチャン↓
同じカテゴリー(aji)の記事
 痺れを切らして… (2014-03-18 22:32)
 THEキ○ガイ釣行 (2012-11-18 18:24)
 浮気心その2 (2012-07-13 20:50)
 鯵を訪ねて三千里~おらいの鯵はどこさいる?~ (2012-04-10 21:54)
 スキンな夜(._.) (2012-04-03 20:42)
 おかずの確保!ポチャン↓ (2011-08-08 22:20)

この記事へのコメント
羨ましぃ〜〜‼️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by キム at 2015年04月22日 11:52
キムさん
同行者のおかげで良い釣りが出来ました(о´∀`о)
Posted by 8484 at 2015年04月22日 20:07
アジング、ヨカですね~
うらやましか~

拙は、先日(5/2)の夕方から3時間ほど、地元の地磯へ初めて行ってみました。
結果は、20cm弱のカサゴと尺アップの銀メバル(磯マル)でした。
だ~れもい無い(しかも初めて行く)磯場で、根の入り方、ウィード、リトリーヴなど、ヘタクソなりにいろいろと考えながら愉しんでました。
やっぱり、釣れるって面白いですね~~ ^0^)/

これからも、勉強となる釣行録を楽しませていただきたいと思います。
Posted by alitalia0912 at 2015年05月04日 05:03
alitalia0912さん
コメント遅くなって申し訳ありません(^^;
おぉ〜!!
良い釣りされてて羨ましいです。
やっぱり釣れてなんぼですからね♪
釣れない時間も大切やと思いますが釣れないと面白くないですもんね(*^^*)
いやいや勉強だなんてとんでもないです。
楽しく見て頂けたら嬉しいです。
ありがとうございますm(__)m
Posted by 8484 at 2015年05月06日 14:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AJING in 富山
    コメント(4)