ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年11月30日

追い風を味方に

毎度変わらぬネタではありますが…



懲りずに夜磯シーバスw



この週末は以前から約束していたふなむしさんと磯へ。



出撃前に磯マルを視野に入れたメバル狙いでいくかガチンコ磯マル狙いで行くかをお尋ねするとガチンコ磯マル狙いで!という事でガチンコ勝負の10.6を装備w



海に着くと南風爆風!



いかんせん釣り辛い。



風裏を求めて数ヶ所巡り、ある遠浅のゴロタにたどり着く。



沖に向かってルアーを放り投げると飛ぶこと飛ぶこと!



パシューン!と気付いたらリールの下糸まで放出してました…(^^;



まずはショア側を丹念に探ってみるが反応がなく、追い風を味方にして沖のブレイクを探ってみる事数投、着水後間もなくカツン!と




追い風を味方に




スーパー沖で掛けたのでファイトを堪能出来ましたw



一部始終を隣見ていたふなむしさん、ルアーをチェンジして間もなくストラクチャー際をタイトに狙って




追い風を味方に




チヌ!


バッチリエラ洗いしてましたw



その後、遠くにピカピカと鳴り響く雷雲が接近し、土砂降り状態に^_^;



二人共修行僧状態になり、あえなく撤収~



いやはや、なんだかんだで楽しい修行となりました♪




追い風を味方に




続きはまた今度ということで^^



















このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
お疲れ様です!

やっと大会も終わり、12月に入ったしやっと釣りに行けそうだよ!
(((o(*゚▽゚*)o)))

又連絡すらから釣らせてね!
( ´ ▽ ` )ノ
Posted by キム at 2014年12月01日 07:19
痺れたよ!
僕もそういう一本を獲りたいです。
また稽古付けてやって下さい!
Posted by ふなむし at 2014年12月01日 11:04
キムさん
お疲れさまです!
いよいよ本格始動ですねキムさん(^^)
釣れるか分かりませんが行きましょうね♪
また宜しくお願いします。
Posted by 8484 at 2014年12月01日 17:24
ふなむしさん
とんでもないですよ〜。
でもね、や狙って獲った感がある一本でした^^
ありがとうございますm(__)m
いやいや、こちらこそ宜しくお願いします!!
Posted by 8484 at 2014年12月01日 17:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
追い風を味方に
    コメント(4)