ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年05月23日

山女魚だけ?

本日は夜のお仕事という事で朝のみ時間が出来た。


変な仕事じゃないよ(笑)


とっても嫌な夜間作業。


もうすぐ禁漁が迫ってきていることもあって久しぶりに本流に行こうか迷ったけれども近所の沢調査。


この沢のポテンシャルが知りたい。


今回はミノーイング縛り。


雨の影響なのかなんだかすこぶる調子がいいようで…




山女魚だけ?





山女魚だけ?



中でもD-インサイトがとってもいい仕事をしてくれる。



山女魚だけ?




これ好きやわ~。


小さな滝壺みから立派なやつが出てくれた。


山女魚だけ?



ミノーに絡みついてくるところからバイトの瞬間まで丸見えやった。


満足!!


しかしここには山女魚しかいないみたい。


帰りに沢を下りながら土手を見て歩いてたら食べれそうなのをいくつか手に取ってみたが…



山女魚だけ?



果たして食べれるのでしょうか(笑)











このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(trout)の記事画像
Special Stage JINZU
最高の朝
ようやく咲いた
九頭竜解禁
横浜フィシイングフェスティバル
週末のあれこれ
同じカテゴリー(trout)の記事
 Special Stage JINZU (2021-04-22 19:38)
 最高の朝 (2021-03-13 18:30)
 ようやく咲いた (2020-04-02 17:57)
 九頭竜解禁 (2020-02-05 14:50)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 週末のあれこれ (2019-10-21 15:26)

この記事へのコメント
ヤマメきれいですね~
見ているだけで癒されます(^^)/

上2枚のルアー、Dコン typeⅡでしょうか??
インサイト含め、スミス良いですよね!
僕もいつも使ってます!

スミスと言えば、リバーでのハルピン(笑
もう上流まできてますし、リバーシーバス期待してます!
Posted by たかぶー at 2014年05月25日 01:46
たかぶーさん
渓魚って本当癒されますよね~。
元々海がメインな僕にとって目でも耳でも鼻でも自然を感じられて山って凄く魅力的です。
そうそう、水平フォールタイプです!
インサイトの重さといい平打ちといい絶妙ですよね。
シーバスにいおてハルピンはもう必需品ですよね。
あれだけ信頼のあるルアーってなかなか無いですよね(^^)
今年は磯シーバスに力を入れようか迷っておりますますw
Posted by 8484 at 2014年05月25日 13:08
お疲れ様です!♪( ´θ`)ノ

良いかな、山女魚!

山菜はミズブキかな?
タニフタニ、だったかな?σ(^_^;)
多分食べれますよ!(。-_-。)
Posted by キム at 2014年05月25日 13:16
キムさん
お疲れ様です。
やっぱりここはヤマメだけみたいですわ。
本当に入りたい沢はここじゃないのです(>.<)
例の場所、行きましょw
やっぱり食べれるんですね!
山菜も教えて下さい(^^)
Posted by 8484 at 2014年05月25日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山女魚だけ?
    コメント(4)