2014年05月23日
山女魚だけ?
本日は夜のお仕事という事で朝のみ時間が出来た。
変な仕事じゃないよ(笑)
とっても嫌な夜間作業。
もうすぐ禁漁が迫ってきていることもあって久しぶりに本流に行こうか迷ったけれども近所の沢調査。
この沢のポテンシャルが知りたい。
今回はミノーイング縛り。
雨の影響なのかなんだかすこぶる調子がいいようで…


中でもD-インサイトがとってもいい仕事をしてくれる。

これ好きやわ~。
小さな滝壺みから立派なやつが出てくれた。

ミノーに絡みついてくるところからバイトの瞬間まで丸見えやった。
満足!!
しかしここには山女魚しかいないみたい。
帰りに沢を下りながら土手を見て歩いてたら食べれそうなのをいくつか手に取ってみたが…

果たして食べれるのでしょうか(笑)
変な仕事じゃないよ(笑)
とっても嫌な夜間作業。
もうすぐ禁漁が迫ってきていることもあって久しぶりに本流に行こうか迷ったけれども近所の沢調査。
この沢のポテンシャルが知りたい。
今回はミノーイング縛り。
雨の影響なのかなんだかすこぶる調子がいいようで…


中でもD-インサイトがとってもいい仕事をしてくれる。

これ好きやわ~。
小さな滝壺みから立派なやつが出てくれた。

ミノーに絡みついてくるところからバイトの瞬間まで丸見えやった。
満足!!
しかしここには山女魚しかいないみたい。
帰りに沢を下りながら土手を見て歩いてたら食べれそうなのをいくつか手に取ってみたが…
果たして食べれるのでしょうか(笑)
Posted by 84 at 22:43│Comments(4)
│trout
この記事へのコメント
ヤマメきれいですね~
見ているだけで癒されます(^^)/
上2枚のルアー、Dコン typeⅡでしょうか??
インサイト含め、スミス良いですよね!
僕もいつも使ってます!
スミスと言えば、リバーでのハルピン(笑
もう上流まできてますし、リバーシーバス期待してます!
見ているだけで癒されます(^^)/
上2枚のルアー、Dコン typeⅡでしょうか??
インサイト含め、スミス良いですよね!
僕もいつも使ってます!
スミスと言えば、リバーでのハルピン(笑
もう上流まできてますし、リバーシーバス期待してます!
Posted by たかぶー at 2014年05月25日 01:46
たかぶーさん
渓魚って本当癒されますよね~。
元々海がメインな僕にとって目でも耳でも鼻でも自然を感じられて山って凄く魅力的です。
そうそう、水平フォールタイプです!
インサイトの重さといい平打ちといい絶妙ですよね。
シーバスにいおてハルピンはもう必需品ですよね。
あれだけ信頼のあるルアーってなかなか無いですよね(^^)
今年は磯シーバスに力を入れようか迷っておりますますw
渓魚って本当癒されますよね~。
元々海がメインな僕にとって目でも耳でも鼻でも自然を感じられて山って凄く魅力的です。
そうそう、水平フォールタイプです!
インサイトの重さといい平打ちといい絶妙ですよね。
シーバスにいおてハルピンはもう必需品ですよね。
あれだけ信頼のあるルアーってなかなか無いですよね(^^)
今年は磯シーバスに力を入れようか迷っておりますますw
Posted by 84
at 2014年05月25日 13:08

お疲れ様です!♪( ´θ`)ノ
良いかな、山女魚!
山菜はミズブキかな?
タニフタニ、だったかな?σ(^_^;)
多分食べれますよ!(。-_-。)
良いかな、山女魚!
山菜はミズブキかな?
タニフタニ、だったかな?σ(^_^;)
多分食べれますよ!(。-_-。)
Posted by キム at 2014年05月25日 13:16
キムさん
お疲れ様です。
やっぱりここはヤマメだけみたいですわ。
本当に入りたい沢はここじゃないのです(>.<)
例の場所、行きましょw
やっぱり食べれるんですね!
山菜も教えて下さい(^^)
お疲れ様です。
やっぱりここはヤマメだけみたいですわ。
本当に入りたい沢はここじゃないのです(>.<)
例の場所、行きましょw
やっぱり食べれるんですね!
山菜も教えて下さい(^^)
Posted by 84
at 2014年05月25日 20:16
