2014年04月14日
富山へ
暖かくなるにつれ、いろんなお魚が気になり出してきました。
しばらく川にこもっていたので久しぶりに海へ行きたくなった。
そんな中、前々からお願いをしていた富山を案内して頂ける事に。
案内して頂いたのは石川県在住のエキスパートアングラーのたかかんさん。
ご一緒させて頂くだけでレベルが上がる気がする。
この時期の富山と言えばホタルイカ!
という事でそのホタルイカを捕食する魚を狙うおうという魂胆。
ターゲットはメバルかチヌ。
ホタルイカパターンの釣りは初めてなので富山の釣りにも精通しているたかかんさんにご指導頂いた。
その日、生憎月明かりが眩しく、期待が薄まったがとりあえずRUN&GUNしてみようという事であるテトラ帯に案内して頂いた。
全体的にシャローな印象で沖にある消波ブロック付近とその崩れテトラ、そして足元付近のテトラが狙い目。
見た感じホタルイカの身投げは見られない。
二人別々に打ってみる。
御当地のホタルイカルアーというのが絶大的な威力を発揮するみたいだがこれもアリなのでは?といいうことでシンペンのテイルフックに蛍光玉を付けたのを結んでみた。
数投目、足元付近にて

ムラソイが釣れた。
久しぶりに海の魚が釣れたので嬉しくなってしまった(笑)
その後しばらく打ってみるが反応が無いので小移動。
次のPも別々でエントリー。
イカが漂っているイメージを頭に浮かべ、演出しようと心がけるがなんら反応が無い。
しばらくすると離れた所で打っていたたかかんさんが尺近くのメバルが釣れたと入電(゜レ゜)
こっち、全然反応ありませんけど…
っと思っていると不意にカツン!っときた。

時合突入か、そこから゙連発。



上がってくる魚のサイズも申し分無いが体高に圧巻。

ヘラブナか!っと突っ込みたくなるくらい(笑)
時合突入です!とたかかんさんに連絡し、一緒に打つ事に。
たぶんアタリをだけも含めると50発以上はあったと思うが良いと思う魚は悉くバラシてしまう…(+_+)
そんな中、たかかんさんは獲る数もサイズも大きく自分を上回り流石といった感じ。
何故かたかかんさんにはメバルしか掛からないにが自分にはガシラばかり…
トレースするレンジを上げてみるが同じ、カサゴ地獄に(笑)
う~ん、困った。
そうこうしている内にアタリが遠のき、時間を確かめてみると大変!
結局自分は一睡もせずに仕事へ繰り出す事になった(笑)
最後にどれほど釣られたのか拝見させて頂くとやはりたかかんさんとの釣果は天と地ほどの差。
悔しいけれども実力の無さを痛感致しました。
あまりにもバラシが多すぎたのでまたリベンジしたいな。
今度はもっといろんな事試してみたいかも…
まぁ楽しすぎたので良しとします。
案内して頂いたたかかんさんに感謝、感謝です。
TACKLE DATE
ROD : EVERGREEN saltysennsaition84T the"Marksman"
REAL : SHIMANO vaquish2000S
LINE : VARIVAS light game MEBARU PE0.4 + VARIVAS LighitGameSHOCKLEADER7lb
LURE:SMITH SHIRASUMINNOW LIPLESS 48
しばらく川にこもっていたので久しぶりに海へ行きたくなった。
そんな中、前々からお願いをしていた富山を案内して頂ける事に。
案内して頂いたのは石川県在住のエキスパートアングラーのたかかんさん。
ご一緒させて頂くだけでレベルが上がる気がする。
この時期の富山と言えばホタルイカ!
という事でそのホタルイカを捕食する魚を狙うおうという魂胆。
ターゲットはメバルかチヌ。
ホタルイカパターンの釣りは初めてなので富山の釣りにも精通しているたかかんさんにご指導頂いた。
その日、生憎月明かりが眩しく、期待が薄まったがとりあえずRUN&GUNしてみようという事であるテトラ帯に案内して頂いた。
全体的にシャローな印象で沖にある消波ブロック付近とその崩れテトラ、そして足元付近のテトラが狙い目。
見た感じホタルイカの身投げは見られない。
二人別々に打ってみる。
御当地のホタルイカルアーというのが絶大的な威力を発揮するみたいだがこれもアリなのでは?といいうことでシンペンのテイルフックに蛍光玉を付けたのを結んでみた。
数投目、足元付近にて
ムラソイが釣れた。
久しぶりに海の魚が釣れたので嬉しくなってしまった(笑)
その後しばらく打ってみるが反応が無いので小移動。
次のPも別々でエントリー。
イカが漂っているイメージを頭に浮かべ、演出しようと心がけるがなんら反応が無い。
しばらくすると離れた所で打っていたたかかんさんが尺近くのメバルが釣れたと入電(゜レ゜)
こっち、全然反応ありませんけど…
っと思っていると不意にカツン!っときた。
時合突入か、そこから゙連発。
上がってくる魚のサイズも申し分無いが体高に圧巻。
ヘラブナか!っと突っ込みたくなるくらい(笑)
時合突入です!とたかかんさんに連絡し、一緒に打つ事に。
たぶんアタリをだけも含めると50発以上はあったと思うが良いと思う魚は悉くバラシてしまう…(+_+)
そんな中、たかかんさんは獲る数もサイズも大きく自分を上回り流石といった感じ。
何故かたかかんさんにはメバルしか掛からないにが自分にはガシラばかり…
トレースするレンジを上げてみるが同じ、カサゴ地獄に(笑)
う~ん、困った。
そうこうしている内にアタリが遠のき、時間を確かめてみると大変!
結局自分は一睡もせずに仕事へ繰り出す事になった(笑)
最後にどれほど釣られたのか拝見させて頂くとやはりたかかんさんとの釣果は天と地ほどの差。
悔しいけれども実力の無さを痛感致しました。
あまりにもバラシが多すぎたのでまたリベンジしたいな。
今度はもっといろんな事試してみたいかも…
まぁ楽しすぎたので良しとします。
案内して頂いたたかかんさんに感謝、感謝です。
TACKLE DATE
ROD : EVERGREEN saltysennsaition84T the"Marksman"
REAL : SHIMANO vaquish2000S
LINE : VARIVAS light game MEBARU PE0.4 + VARIVAS LighitGameSHOCKLEADER7lb
LURE:SMITH SHIRASUMINNOW LIPLESS 48
Posted by 84 at 22:56│Comments(14)
│finesse rock
この記事へのコメント
ホントだ。
そ~いえば、
おいどんも、
最近、海のサカナ…逢ってない(/_;)/~~
そ~いえば、
おいどんも、
最近、海のサカナ…逢ってない(/_;)/~~
Posted by SG(どらごん)
at 2014年04月15日 07:01

嗚呼、行きたかったなぁ。
楽しそう過ぎて羨ましいっす。
まぁ、お二人だから釣れたんでしょうな。
次回は私も!
楽しそう過ぎて羨ましいっす。
まぁ、お二人だから釣れたんでしょうな。
次回は私も!
Posted by ふなむし at 2014年04月15日 08:49
お疲れ様でした!
沢山釣りましたね!(^ω^)
お仲間さんは、流石ですね!(((o(*゚▽゚*)o)))
自分も行きたかった!(^ω^)
沢山釣りましたね!(^ω^)
お仲間さんは、流石ですね!(((o(*゚▽゚*)o)))
自分も行きたかった!(^ω^)
Posted by キム at 2014年04月15日 09:04
お!富山行ったんですね。良かった良かった。
数もサイズも出たみたいですね。僕行ってもそういう状況にあたらないんですよね。さすがの釣果です。
越前はまだ渋いようで、なんとなく根気が続かない感じ。何かを変えねば。
そのうち御一緒しましょう。
数もサイズも出たみたいですね。僕行ってもそういう状況にあたらないんですよね。さすがの釣果です。
越前はまだ渋いようで、なんとなく根気が続かない感じ。何かを変えねば。
そのうち御一緒しましょう。
Posted by つー at 2014年04月15日 12:44
SGさん
サクラマスに熱中しすぎてましたね(笑)
こちらは海の方も活気付いてきました(^^)
サクラマスに熱中しすぎてましたね(笑)
こちらは海の方も活気付いてきました(^^)
Posted by 84
at 2014年04月15日 14:18

ふなむしさん
一緒に行きたかったですね。
僕は全然でしたがたかかんさんはボコボコ釣っておりましま(;´д`)
次回は是非!!
楽しみにしております(^^)
一緒に行きたかったですね。
僕は全然でしたがたかかんさんはボコボコ釣っておりましま(;´д`)
次回は是非!!
楽しみにしております(^^)
Posted by 84
at 2014年04月15日 14:22

キムさん
そうなんです!
あの方はたくさん釣られておりました。
腕の差を実感しましたね(^_^;)
機会があれば一緒に行きましょう♪
そうなんです!
あの方はたくさん釣られておりました。
腕の差を実感しましたね(^_^;)
機会があれば一緒に行きましょう♪
Posted by 84
at 2014年04月15日 14:27

つーさん
そうなんですよ~。一度行ってみたくてたかかんさんにお願いしておりました(^^)
たかかんさんの案内して頂いたのが良かったですわ。
流石たかかんさんです。
ボチボチ地元のメバル事情も気になって参りましたね。
是非是非、お願いします!!
そうなんですよ~。一度行ってみたくてたかかんさんにお願いしておりました(^^)
たかかんさんの案内して頂いたのが良かったですわ。
流石たかかんさんです。
ボチボチ地元のメバル事情も気になって参りましたね。
是非是非、お願いします!!
Posted by 84
at 2014年04月15日 15:25

なんた、けなるいんやw
う~む、春の訪れとともに
こうして続々と釣果UPブログみると
そわそわするわ~w
ホタルイカはいなかったのね?^^
う~む、春の訪れとともに
こうして続々と釣果UPブログみると
そわそわするわ~w
ホタルイカはいなかったのね?^^
Posted by りゅう at 2014年04月16日 06:49
りゅうさん
けなるいって…w
僕もけなるかったんです。
そうですね、川も海も活気付いて来ましたね(^^)
次は何を狙おうか迷ってしまいます。
ホタルイカはいたみたいなのですが黙止では確認できませんでしたね。
釣れたメバルがイカを吐き出しました。
けなるいって…w
僕もけなるかったんです。
そうですね、川も海も活気付いて来ましたね(^^)
次は何を狙おうか迷ってしまいます。
ホタルイカはいたみたいなのですが黙止では確認できませんでしたね。
釣れたメバルがイカを吐き出しました。
Posted by 84
at 2014年04月16日 09:31

楽しかったね♪
釣った数もそんなに差なかったやん(^-^;
メバル旨かったでしょ?
また行こう(^^)
釣った数もそんなに差なかったやん(^-^;
メバル旨かったでしょ?
また行こう(^^)
Posted by たかかん at 2014年04月16日 12:25
けなるいわ!!
俺らが誘っても来てくれんのに、色んな所で浮気してたんやの(T^T)
けなるいわ・・・
俺らが誘っても来てくれんのに、色んな所で浮気してたんやの(T^T)
けなるいわ・・・
Posted by たっつん at 2014年04月16日 14:04
たかかんさん
先日はありがとうございました!
本当、楽しかったですわ~。
いやいや、そんな事ありませんてぇ。
僕の倍近くは釣ってらしたのでは?
富山のメバル、味も最高でした。
是非、またお願いします!!
先日はありがとうございました!
本当、楽しかったですわ~。
いやいや、そんな事ありませんてぇ。
僕の倍近くは釣ってらしたのでは?
富山のメバル、味も最高でした。
是非、またお願いします!!
Posted by 84
at 2014年04月16日 21:52

たっつんさん
けなるいって…w
でも楽しかったですよ~♪
いやいやいや、誘われてないじゃないっすか ( TДT)
また行きましょうよ~!!
けなるいって…w
でも楽しかったですよ~♪
いやいやいや、誘われてないじゃないっすか ( TДT)
また行きましょうよ~!!
Posted by 84
at 2014年04月16日 21:54
