ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年10月09日

マイクロチーバスゲーム

皆様、3連休は如何お過ごしでしたでしょうか?


仕事詰めの3日間、真面目に仕事のみに専念するのは無理に等しく、仕事終わりに残った体力を絞り出し海に癒されに行ってました。


仕事だらけの人生なんて…つまらん(-_-)


余談はさて起き、
食料確保にちょっとだけ烏賊を捕りに行ったのですが秋も深まり、伴って烏賊もだんだんと大きくなって来ましたね〜♪


マイクロチーバスゲーム


アベレージサイズが明らかに大きくなり、3.5号でコンスタントに釣れるようになった。


マイクロチーバスゲーム


ジェット噴射も結構楽しめたし食料の確保もでき、それはそれで楽しめたのだが…


次日、前に釣友のokuchanからコアな釣りを伝授されたので挑戦してみる事にした(笑)


ULタックルで挑むセイゴサイズのシーバスゲーム。


ルアーはメバル、鯵用のを汎用する。


タックルの違いもあったと思うが、okuchanに伝授された時は二人で釣っていて自分にはヒットせずokuchanだけ爆釣して悔しい思いをしていただけにこれまたリベンジに火が付いていた(笑)


三連休最後の昨日、仕事も比較的早く終わり食事を済ませて久しぶりに鯵用タックルを持って嫁と海に出かけた。


白い常夜灯が水面を照らし足場が良いそのPは


本当にここで爆釣するの?


って所だ。


Pに到着すると三連休最後と言う事もあってか貸し切り状態♪


ルアーは1.25gのジグヘッド+シャッド系のワーム。


目測でも明らかに流れが生じているため、流れの上にキャストしてドリフトさせながらルアーを流れに馴染ませる。


スローにスローにリールを巻き巻きしてくると・・・


「コココココッ!」


ビシッ!と合わせを入れるがなかなかノらない(ーー;)


ウルトラショートバイトだ。


何投目かでようやく


マイクロチーバスゲーム


う~ん、ミニマム(笑)


不思議にリーリングスピードを変えたりフォールを加えたら一切口を使わない。


「コココココッ!」


というショートバイトの時に少しだけティップを送り込んでから合わせるよう意識したら



マイクロチーバスゲーム



サイズup♪


マイクロチーバスゲーム


連発(笑)


マイクロチーバスゲーム


30センチ程のチーバス何匹釣っただろうか・・・


引きもアタリも堪能した(^^)


そして気がついた事がある。


ミニマムシーバスはアジやメバルの様な


「カツン!」


という様なメタリックなバイトは出なかった。


「コココココッ!」


という追い食いするイメージなバイト。


以外にシビアなアタリ方だがパターンにハマれば頻繁にバイトが発生するみたい。


そしてミニマムサイズでも一丁前にエラ洗いをする(笑)


引きもアタリも堪能したし、さぁそろそろ帰ろうかと言う時に嫁が平たい奴を釣り上げた。


マイクロチーバスゲーム


若干羨ましいでわないか(--〆)

しかし本当コアなライトゲームですわ。

みんなで競い合うと楽しいかも♪




このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
セイゴゲームですね!(*^o^*)


自分も良く行ったよ!(^O^)

おくちゃん、めっちゃ上手いでしょ!?(o^∀^o)


見習う所沢山有ったでしょう!(*^o^*)

自分も行きたかったな!(`ε´)

今度は誘ってね!(¬з¬)


奥さんやっぱり持ってますね!(°□°;)

84頑張らないとね!(*^o^*)
Posted by キム at 2012年10月09日 21:58
お疲れさま(^^)
なんかすげー楽しそう(≧∇≦)
次回はおやびんと一緒に参戦します(^_−)−☆

しかし嫁さんはいつぱしのアングラーですなぁ‼
負けないようにがんばりますσ^_^;
Posted by ハジメ at 2012年10月09日 22:32
キムさん
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんですよ〜、えげつないくらい釣ってジップロックに入れてました(笑)
もちろんすよ♪
みんなでプチトーナメンしましょo(^o^)o
嫁は…マグレです!たぶん(爆)
Posted by 兵84 at 2012年10月10日 07:59
ハジメさん
コメントありがとうございます(^^ゞ
お疲れさまです!
おぉ〜♪じゃあみんなでコーヒーバトルですね!?
誰が面白い魚釣ったかで勝負!(笑)
嫁、頑張ってるみたいっすけどなかなか上達しないもんですね。
また教えてやって下さい。
Posted by 兵84 at 2012年10月10日 08:10
お疲れ様、さすがですね~

拙は、昨日の早朝に3ヶ所ほど回ってきました。

未明に、海水浴場の横で、学校の下にある港の水銀灯の下で、
見えイカ・チョンチョンで、陸っパリの初モノ ^-^)v

朝になってから…
水族館の横で数投も釣れそうに無いので、
最後に県境の浜の縦テトラで、2ハイ目 ^0^)/

でも、やはりなかなか難しいですね……

もっともっと修行をせねば........
Posted by alitalia0912 at 2012年10月10日 10:42
alitalia0912さん
コメントありがとうございます。
お疲れ様です。
烏賊のサイトゲーム、面白いですよね♪
烏賊や魚のバイトシーンを見ながらの釣りはエキサイトしちゃいますね。
お互い修行、頑張りましょう★★
Posted by 兵84 at 2012年10月10日 17:45
うわー。めっちゃ釣ってますやん!!

しかもイカでかいし!!

ヒラメもお見事! 

ウラヤマしいっす。。。
早く週末こないかなー!
Posted by gyoshingyoshin at 2012年10月10日 19:06
gyoshinさん
コメントありがとうございますm(__)m
なんとかタイミング良く海が荒れた後に良い場所に入れたんで良かったです。 平目…自分もビックリしました(~_~;)
私も週末が待ち遠しいですp(^-^)q
Posted by 兵84 at 2012年10月11日 08:16
楽しそうだな〜(´-ω-`)

イカも裏山吸い!!


まるぼー来た時にあげるよ( ̄▽ ̄)b
Posted by 釣無魚 タカ at 2012年10月12日 11:17
タカさん
コメントありがとうございます(^-^)
頂きました(*≧∀≦*)
「裏山吸い」(笑)

自分も深夜徘徊に連れてって下さい(笑)

まるぼー、ありがとうございますm(__)m
がっちり車に貼らせて頂きます!
Posted by 兵84 at 2012年10月13日 14:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイクロチーバスゲーム
    コメント(10)