ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年02月23日

貴重なメバルちゃんNo.2

先日、比較的天気が良かったため、フォトコンのリミットサイズを更新すべく親メバ探しに行って参りました。


嫁との商談省略(笑)


仕事を早めに済ませ、夕まずめをめがけていつものPに直行!!


そそくさと準備をしてメバルの反応を伺う…。


しかしゴールデンタイムだっつーのにメバルからの反応は皆無だm(__)m


以前の爆り劇はどうなったんだー!?φ(゜゜)ノ゜


ってくらいに反応が無い。


そして時が過ぎ、見切りを付けて大きく移動。


次のPに到着すると約束の帰りの時間30分前…(~_~;)


帰ろか…


30分に希望を託すか…


しかし坊主は避けたい( ̄^ ̄)


30分に期待を込めて竿を振る事にし、一投目。


即メバルの反応が。


しかしサイズが小さい↓


良計サイズを狙いフルキャストしてブレイク辺りを丹念に探る。


ブレイク付近にリグを送り込んで軽くトゥイッチして30秒ステイ。


何投か繰り返すとようやく狙い通りにメバルからの反応。


しかしながらサイズはチルドレンサイズだ↓↓


その後は反応が無いまま終了。


今回の釣行でなんだか数日前とは一変して一気にメバルの反応が少なくなったような気がします。


ただ何かの理由で口を使わないのか、いる場所が変わったのか…


再びサイズアップに狙いを定めて試行錯誤してみます。


貴重なメバルちゃんNo.2


2子メバル2匹だけと寂しい釣果でしたが自分にとっては貴重な貴重なメバルちゃんでした♪






タグ :メバル

このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(finesse rock)の記事画像
夜磯の季節
今年も富山へ
研ぎ澄ます
PLUGGINGメバル。
明と暗
またしても…
同じカテゴリー(finesse rock)の記事
 夜磯の季節 (2017-05-27 09:27)
 今年も富山へ (2015-03-30 23:14)
 研ぎ澄ます (2014-12-11 14:10)
 PLUGGINGメバル。 (2014-11-25 12:06)
 明と暗 (2014-06-09 22:20)
 またしても… (2014-05-22 12:33)

この記事へのコメント
フォトコン 優勝めざして
がんばつて~。o(`^´*)
Posted by gold at 2012年02月24日 22:57
goldさん
コメントありがとうございます(*^^*)

優勝めざして頑張ります!!
優勝したら…強者って言って下さい(笑)
Posted by 兵84 at 2012年02月25日 12:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貴重なメバルちゃんNo.2
    コメント(2)