ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年11月08日

やっとこさ(^_^;)

今日も睡眠時間を削りリミットフィッシュをshootしに行ってきました。

ポイントはいつも変えて見ようと思い、北方湖へ!

以前、ボイルが発生していた流れ込みのポイント。

ポイントに到着すると、やはり前々日からの雨により流れが強そう。
ボイルらしき反応はない(^_^;)

とりあえず用意を済ませ、キャスト開始。

ロッドの感覚とリールの巻き抵抗で水中の流れを感じとる。

しばらくキャストを続けるとすぐ近くでボイル発生!

ニャリ…( ̄ー ̄)

そしてボイルの延長線上をリーリングすると、

「ガツン!」
と鈍い当たり、
すかさず

鬼フッキング!

なんとかフッキングが決まったような手応え!

fightが初まると、少しづつドラッグが出される。

手応えあり(゜ロ゜)

途中シーバス特有のエラ荒いを見せ、シーバスと確信。
慎重に寄せる。

ランディングにて惑い、あたふたするがなんとかランディングも無事成功し、胸を撫で下ろす。

やっとこさ(^_^;)


サイズを図ると

やっとこさ(^_^;)


リミットギリギリのサイズ^^;

しかしノーリミットは免れてやっとこさ一安心(/o\)

リミット更新を目指し、キャストを繰り返すが、その後全く反応が無くなり、ライントラブルで心が折れました。

家に帰り、早速嫁に報告(笑)

「やっとのやっとだね。でも良かったね。」

と渋々ながらも誉めてもらい、終了となりました。
釣れて良かった(T_T)(笑)
まだまだ時間はあるのでランカー目指し、再び寝る暇を削って釣行します!!



このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

同じカテゴリー(sea bass)の記事画像
Break a Record
いつぶり?
余韻冷めぬ中
横浜フィシイングフェスティバル
確信的
謹賀新年
同じカテゴリー(sea bass)の記事
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 いつぶり? (2020-11-06 16:54)
 余韻冷めぬ中 (2020-01-23 23:20)
 横浜フィシイングフェスティバル (2020-01-21 15:30)
 確信的 (2020-01-07 17:06)
 謹賀新年 (2020-01-04 21:44)

この記事へのコメント
がんばってくれ〜(^0^)/
Posted by 風小僧☆ at 2011年11月08日 19:47
風小僧☆ちゃん
コメテンキュ!
あかんけど頑張る(/o\)
Posted by 兵84 at 2011年11月08日 20:34
やったね♪後1本!がんばれー!
Posted by 伊藤伸恭 at 2011年11月08日 21:08
伊藤さん
コメントありがとうございます☆
伊藤さんのサイズには及びませんが伊藤さんに追い付けるしように頑張ります!
またレクチャーお願い致しますp(^-^)q
Posted by 兵84 at 2011年11月08日 21:23
やったね!

まだまだサイズしていかないと優勝は難しいよ!

頑張ってね!!
Posted by キム at 2011年11月10日 22:51
やったね!

まだまだサイズしていかないと優勝は難しいよ!

頑張ってね!!
Posted by キム at 2011年11月10日 22:51
やったね!

まだまだサイズしていかないと優勝は難しいよ!

頑張ってね!!
Posted by キム at 2011年11月10日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとこさ(^_^;)
    コメント(7)