ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年01月01日

謹賀新年

新年

明けましておめでとうございます~\(^^)/


2013年、


始まりましたね~(笑)


今年も、未だ見ぬ魚を追い求めて


精一杯run&gunしようと思っております。


ヘタレブログですがどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m



さて、

記念すべき今年初upという事で去年と同様、


1年を通しての目標を綴っておこうと思います。


去年の目標はハードルを高くしすぎだったという事で今年は少しハードルを低くしてみました…(^_^;)


今年の目標


メバル…尺up2本!


シーバス…ランカー2本!


ヒラスズキ…釣ってみたい!(笑)


サクラマス…とりあえず1本!


キジハタ…自己新記録42センチを更新!


オフショア真鯛…80upを出す!


オフショア鰤…90upを出す!


オフショアヒラマサ…80upを出す!


そんなとこだろうか…


目標達成できるかできないかは別として


頑張ってみますo( ̄ー ̄)o



















このブログの人気記事
Break a Record
Break a Record

Special Stage JINZU
Special Stage JINZU

最高の朝
最高の朝

里川の鱒
里川の鱒

春の風物詩でロケ
春の風物詩でロケ

最新記事画像
Special Stage JINZU
春の風物詩でロケ
里川の鱒
最高の朝
Break a Record
【DAIWAウェーディングシューズ WS】
最新記事
 Special Stage JINZU (2021-04-22 19:38)
 春の風物詩でロケ (2021-04-12 20:21)
 里川の鱒 (2021-04-01 20:43)
 最高の朝 (2021-03-13 18:30)
 Break a Record (2020-12-23 09:12)
 【DAIWAウェーディングシューズ WS】 (2020-12-19 17:39)

この記事へのコメント
ん〜


どうでしょう〜!




さて飲みなおすか(爆)
Posted by 釣無魚 タカ at 2013年01月01日 21:54
あけまして、おめでとうございますm(__)m

目標に向かって、頑張って下さいね(^_^)/

今年も、宜しくお願い致します。
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2013年01月01日 21:54
タカさん
コメントありがとうございます(ノ´∀`*)
どうでしょうって(笑)
やったりますよ~!!
できたら(笑)
Posted by 兵84兵84 at 2013年01月01日 22:01
SGさん
コメントありがとうございます(^^)
今年も宜しくお願い致します!!
早速釣りに行ったみあいですね(笑)
流石です(≧∇≦)
とりあえずやるだけやってみます\(^o^)/
Posted by 兵84兵84 at 2013年01月01日 22:03
今年の目標、もの凄いですね~(汗)

その向上心が、上達の糧なのでしょうか?

拙なんて、
先日、初めてメバルをまともに釣ったぁいうて、
タコやヒラメのように舞い上がっているようなレベルですので......

昨夕来の雪(=冬型)で、海も大荒れの状況が続いてますが、
土曜日だけは、すくなくとも天候(だけ)は、良さそうですね。

ことしの初釣りは、(もし海況が良ければ)このタイミングでしょうか…。
まぁ、拙はヘタレですので、竿を出すとしても、
居倉あたりまでの漁港内ですけど。
Posted by alitalia0912 at 2013年01月02日 00:05
alitalia0912さん
コメントありがとうございます★☆
目標は高くないと叶った時に嬉しくないですからね~(笑)
居倉ですか。
わたくしはなるべく近い所で初釣りをしようと思っております(ノ´∀`*)
海の状況と仕事の都合が上手くリンクすればいいんですがf(^_^;
Posted by 兵84兵84 at 2013年01月02日 14:16
お返事ありがとうございます。

え~っと…
拙は、加賀の人間ですので、
崎~居倉のどこか…
という意味であります。

ただ、先のコメントにも書きましたが、
磯場は怖いので、港内限定の釣りとなります。

兵84さんは、エキスパートなので、磯場も
じぇんじぇん平気のご様子ですが.....(汗)

それでもよろしければ、
(あくまでタイミングが合えば)ぜひご一緒願いたいです。


それと、質問なのですが、
スパイクブーツを私は持ってないのですが、
必需品でしょうか?

また、その場合、ただのスパイクとフェルトスパイクと
どっちが良いのでしょうか?

今日、地元のホームセンターへ行ったのですが、
フェルトスパイクが無かったので、
実際、どうなんだろう…
と思いまして。
Posted by alitalia0912 at 2013年01月02日 18:41
alitalia0912さん
エキスパートって(爆)
そんな事は全くありませんよ(^o^;)
1人で行く時はいつも背中に寒気を感じながら釣りしてます(笑)
磯場に限らず、私は釣りする時は必ずスパイクブーツを履いています。
命あっての釣りですからね。
どちらがいいか?
と言われますと、私も分からないのですが私は普通のスパイクタイプのブーツです。
それでも滑る時は滑るんで必ず安全とは言えないと思います。
良いブーツは加賀の店長さんに相談してみてはいかがでしょうか?
Posted by 兵84兵84 at 2013年01月02日 22:32
アドバイス、ありがとうございます。

検討してみます。

週末、崎か安島あたりで釣りができればいいんですが、
まだ波が残ってそうだな~

どこなら可能なんだろう.......
Posted by alitalia0912 at 2013年01月03日 00:24
明けましておめでとぉp(^_^)q

去年は後半戦ぜんぜん釣りできなくて一緒に釣りできなかったから、今年は一緒に釣りしたいですねぇ〜(^O^☆♪
Posted by yu-1 at 2013年01月03日 20:35
Yu-1さん
コメントありがとうございます(ノ´∀`*)
是非是非、御一緒しましょう★☆
とりあえず櫻、咲かしに行きましょう(@^^)/~~~>゜)))彡
Posted by 兵84兵84 at 2013年01月03日 21:45
明けましておめでとう御座います!

本年も昨年同様変わらぬご愛顧宜しくお願い致します。

本年の目標なかなか高く設定しましたね!
特に桜鱒は一匹がめちゃくちゃ遠いですよ!(≧ヘ≦)

一緒に頑張って狙いましょう!(^∀^)ノ
Posted by キム at 2013年01月05日 20:56
キムさん
コメントありがとうございます(≧∇≦)
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、本年も宜しくお願い致します★☆
夢は大きくないと(笑)
今年もサクラマス、ご指導お願い致しますm(__)m
Posted by 兵84兵84 at 2013年01月06日 12:20
ご報告です。

土曜日に、崎漁港をスタートして、小丹生漁港までラン&ガン
してきました。

釣れたり釣れなかったり…

でも、総じてサイズは小さいようです。

でも、三国のゴロタ場で、20~15cmを計3尾
上げられました。
足元がのり(?)でズルズルでしたが、スパイクブーツを購入したので
入釣でき、上げることができたのだと思います。

先日のアドバイスのおかげです。
ありがとうございます。

しかし、天気予報が外れまくりで、かなり凹みぎみですね.......。
Posted by alitalia0912 at 2013年01月08日 19:11
aitalia0912さん
何度も、コメントありがとうございます。
おおっ!!
釣っておられますね♪
楽しいですよね♪♪♪
ランガン、お疲れ様でした!
参考になったのであれば良かったです★☆
ゴロタや磯は危ないんでお気をつけて釣行して下さい。
Posted by 兵84兵84 at 2013年01月09日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謹賀新年
    コメント(15)