ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月02日

滑り込みセーフ

3月に入り九頭龍解禁からちょうど1ヶ月。



まずは下流で!と決めて暇さえあれば川に通い込んでいたのですが…



これまでカン!もコン!もサクラマスからの反応が一切無くて若干、いや、なかなかの迷走状態だったんですがようやく魚からのコンタクト。



仕事現場が近かった事もあって仕事帰りの30分勝負、入りたかったポイントには先行者でスルー。



対岸で夕暮れまで振り抜こうと決めてエントリー。


日が落ちきるタイムリミットギリギリ、



トントンとアクションを加えつつダウンからの回収時、突然サクラマスが足元のルアー引ったくっていった。



バイトシーン丸見えで心臓が口から出そうになりましたが(笑)



なんとかソッコーでネットイン!!















なんとか今年も出会う事ができ鱒た^^
















ヒットルアーはやはり自分が最も信頼出来るワイズのライムグリーン。













ちょっと小ぶりだけど感無量の一言。



感謝感謝です。






REEL : DAIWA EXIST LT3000S-CHX

LINE:DAIWA UVF MORETHAN SENSOR 12 BRAID EX+Si #1.0

LURE:DAIWA WISE MINNOW SAKURAMASU SPECIAL 90FS
  


Posted by 84 at 12:31Comments(0)trout