2013年03月05日
俺のサクラマス2013~釣行8回目~
いい加減、
来ないかな~
俺の春(~_~;)
先日の連日釣行での惨敗で折れかけの小枝のような気持ちの中
これでもか!!
って勢いで未だ釣れない魚をまた釣りに行って参りました~(/ω\)
ここ最近、休日の午前中は確実に九頭竜川にいる…
もはや習慣化してます(笑)
3月3日雛祭
最近少しだけ日が昇るのが早くなったかな?
って事で5:00起きで川に向かう。
道中に景気付けに聴くケツメもいいかげん飽きてきたわ(^_^;)
サクラ舞い散らんかなぁ…
何も考えずいつものPを選択。

やっぱりここのPが好き。
何度も通う事で見えてくるものがある。
流れの構成、ボトムの形状、ストラクチャー、その他諸々…
そして何より釣れなくても気持ちがいい♪
マイナスイオンが出てるのかも(笑)
薄明りの中準備をしているとteamOYAKATAのハジメさんから入電!!
カクカクシカヂカで…
一緒に竿を振る事に(^^)/
ハジメさんが到着するまでの間、JR下の溜りをチェックしてみる。

朝一のゴールデンタイム、広範囲をスピーディーに探ろうとレンジバイブを遠投する。
ボトムを取りR&Fで探ってみると
リフトした瞬間
ガツン!
と明確なバイトw(゚o゚)w
追いアワセを喰らわせ、ファイトが始まる
が…
胡散臭い引き…

おいおいまたかよ(ーー;)
掛かかり所まで(爆)
再び心臓が口から出そうになる。
もうほんとにやめて…^^;
そんなこんなでハジメさん到着♪

一緒に釣るのいつぶりやろう…
釣りよりも会話に夢中になりながらもキープキャスティング!
しかし時間とルアーだけがロストしていく…(爆)
ハジメさんは用事があるらしく11時で納竿。
やっぱりこの修行のような釣りは一人で孤独にやるより仲間を道連れにした方が精神的に楽だ。
楽しいしね♪
ハジメさん、また行きましょ★☆
ハジメさんに別れを告げ再び一人黙々とキャストを繰り返すがとんでもないアクシデントに見舞われる↓↓
腰まで川に浸かりながらルアーをチェンジしようとして使っていたミノーをスナップから外し、口にくわえた。
ミノーだけが入っているタックルケースの蓋を開けた瞬間
バジャン!
ンンァァー!!( ; ゜Д゜)
ケースの蓋とケース本体が分離して手持ちのミノー全てが流れに乗ってスィスィ流れ出す!
慌て掬おうとするがシンキングとフローティングミノーが点でバラバラに流れてあっと言うまに行方不明に( TДT)
余りに唖然すぎて口に加えたミノーまで落とす始末(*_*)
それでもなんとか足元で引っ掛かってくれたいくつかを救出したがいったいいくつ逝ったんだろ…
数えるのが怖いくらいタックルケースが軽くなった。
んもぉぉ…
なんて日だ!!(`ロ´;)
そのあと間も無く
ボギッ!
っと心の折れる音が聞こえたので帰路についた(爆)
悔しいぞー!!
何年かかってもぜってー釣ったる!!(# ゜Д゜)
PS
タカさん
開花おめでとうございますヽ( ´¬`)ノ
スプーンでとかカッコ良すぎです!

見事な追波ザクラですわ~!!
あとは自分が釣るまで少し休んでて下さいね(笑)
来ないかな~
俺の春(~_~;)
先日の連日釣行での惨敗で折れかけの小枝のような気持ちの中
これでもか!!
って勢いで未だ釣れない魚をまた釣りに行って参りました~(/ω\)
ここ最近、休日の午前中は確実に九頭竜川にいる…
もはや習慣化してます(笑)
3月3日雛祭
最近少しだけ日が昇るのが早くなったかな?
って事で5:00起きで川に向かう。
道中に景気付けに聴くケツメもいいかげん飽きてきたわ(^_^;)
サクラ舞い散らんかなぁ…
何も考えずいつものPを選択。
やっぱりここのPが好き。
何度も通う事で見えてくるものがある。
流れの構成、ボトムの形状、ストラクチャー、その他諸々…
そして何より釣れなくても気持ちがいい♪
マイナスイオンが出てるのかも(笑)
薄明りの中準備をしているとteamOYAKATAのハジメさんから入電!!
カクカクシカヂカで…
一緒に竿を振る事に(^^)/
ハジメさんが到着するまでの間、JR下の溜りをチェックしてみる。
朝一のゴールデンタイム、広範囲をスピーディーに探ろうとレンジバイブを遠投する。
ボトムを取りR&Fで探ってみると
リフトした瞬間
ガツン!
と明確なバイトw(゚o゚)w
追いアワセを喰らわせ、ファイトが始まる
が…
胡散臭い引き…
おいおいまたかよ(ーー;)
掛かかり所まで(爆)
再び心臓が口から出そうになる。
もうほんとにやめて…^^;
そんなこんなでハジメさん到着♪
一緒に釣るのいつぶりやろう…
釣りよりも会話に夢中になりながらもキープキャスティング!
しかし時間とルアーだけがロストしていく…(爆)
ハジメさんは用事があるらしく11時で納竿。
やっぱりこの修行のような釣りは一人で孤独にやるより仲間を道連れにした方が精神的に楽だ。
楽しいしね♪
ハジメさん、また行きましょ★☆
ハジメさんに別れを告げ再び一人黙々とキャストを繰り返すがとんでもないアクシデントに見舞われる↓↓
腰まで川に浸かりながらルアーをチェンジしようとして使っていたミノーをスナップから外し、口にくわえた。
ミノーだけが入っているタックルケースの蓋を開けた瞬間
バジャン!
ンンァァー!!( ; ゜Д゜)
ケースの蓋とケース本体が分離して手持ちのミノー全てが流れに乗ってスィスィ流れ出す!
慌て掬おうとするがシンキングとフローティングミノーが点でバラバラに流れてあっと言うまに行方不明に( TДT)
余りに唖然すぎて口に加えたミノーまで落とす始末(*_*)
それでもなんとか足元で引っ掛かってくれたいくつかを救出したがいったいいくつ逝ったんだろ…
数えるのが怖いくらいタックルケースが軽くなった。
んもぉぉ…
なんて日だ!!(`ロ´;)
そのあと間も無く
ボギッ!
っと心の折れる音が聞こえたので帰路についた(爆)
悔しいぞー!!
何年かかってもぜってー釣ったる!!(# ゜Д゜)
PS
タカさん
開花おめでとうございますヽ( ´¬`)ノ
スプーンでとかカッコ良すぎです!

見事な追波ザクラですわ~!!
あとは自分が釣るまで少し休んでて下さいね(笑)