ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
84
84
今日より、明日、明日より明後日の方が釣れるよう、日々精進してます。
日々、水辺をRun&Gun!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月14日

三国青物rush!

久々のオフショアネタです〜♪

突然ですが、我が家は家業を営んでいるのですが、家業という事により

「仕事」

が無い時は必然的に休みになります。

なので忙しいという時は喜ばなければなりませんが、昨日は急に予定が空いたので久し振りの近海ジギングへ行ってきました。


巷では桜が咲き、春真っ只中って感じだが沖ではどうだろうと期待半分で沖に出てみました。


情報ではショアからでも青物の釣果が出ているので沖に居ない事は無いだろうと魚探の感度の良い所とボトムの変化がある所を探す。


すると感度良好、明らかにベイトが着いてる所にさしかかり、ジグを落とし込む。


すると一発でバイトが出る。



ハマチだ…しかもルアーに二匹も掛かってくる(笑)


まさに入れ食い状態!


いい加減飽きてきたのでタイカブラで狙って見たら口を使わず、ジグのみ反応が良い。


お土産が出来た所でサイズupを計り、大きく移動。


魚群が消えた当たりでジグを落とし込み、ボトム付近を探る。


すると1ピッチ1ジャークのリズムを突然乱されるようなヒッタクリバイト!!


竿が面白い用にヘシ曲がる(゜o゜)


ドラグがチリリと鳴り、今までとは明らかに格の違うファイト!


腕に激痛が走るが強引に深みか引きずり出す。





上がって来たのはワラササイズだった。





これがブリサイズだったら…想像を絶する(~_~;)


その後も同サイズを2本追加し、体力の限界を感じたので帰港となりました。


釣れたハマチはいつもお世話になっている方々におすそ分けし、





こいつらは家族でシャブシャブで頂きました(*^。^*)


なぜかイナダとワラサ…各段に味が違う。


なぜだ???


  


Posted by 84 at 12:08Comments(10)off shore