ヘラ**(~o~)
今日、仕事が終わり妙に夕涼みがしたくて
来ちゃいました。家から5分。
北潟湖!!
やっぱり景色は子供の頃から変わりません。
狙うはヘラブナならぬヘラ仕掛けで狙う野ゴイ!!子供の頃、よくここに野ゴイを狙いに来てて、釣りと出会ったのがここです。
正に原点。
て感じ★☆
まずは練り餌を作り耳たぶほどの柔らかさにしたら自家製ハリスをヘラ竿にセットしてヘラウキを着けて準備完了。
丹念に餌をはりにつけてハリスいっぱいに投げる。
仕掛けが水中で馴染み、ウキが立ったらあとはウキに集中して待つ!
こんな感じ。
わまりの自然を5感で感じ取り、海とは違う静けさと匂いと懐かしさを堪能してるとウキに変化が…
何度も浮き沈みしかけてる!!
当たりやーp(^-^)qしかも明確な!!
すると一気ににウキが沈みます。
鬼フッキングをカマスと…
かなりの大物!?
と思った瞬間
「ボギッ!!」
竿が根元からイッてしまった…↓↓↓↓
しかしまだ魚は仕掛けについてます。
慌ててハリスをたぐりよせ、漁師状態で魚を釣り上げると
見事な野ゴイ☆★
嬉しいやら悲しいやら訳わからんくなりながら写真を撮ってお帰り頂きました。
釣り開始10分で納竿↓↓↓ってか折竿(笑)
また新しい竿買って仮を返すべ(-。-)y-~
とりあえず、今日も自然に感謝でした。
関連記事