汽水湖再び

84

2019年11月26日 16:58

先日の汽水湖が気になって再び行ってみた。



前回とは違ってってボイルは無いけれど謎のベイトとイナッコの群れがチラホラ。








シロウオらしい。







シロウオがベイトなのかそれともイナッコがベイトなのか?



とりあえずイナッコを意識して釣りを組み立ててみる。







足元には怪しいテトラ帯。






時間は真昼間。


シェードとテトラが絡むところに的を絞りつつベイソールミノー でテトラエッジをしつこくジャーキング。



無理やり口を使わす作戦(笑)



リップをテトラにカンカン当てつつ誘ってみると50クラスが2本。






















暗くなってきたあたりから涸沼のイナッコパターンでよく釣れているファシャッド90S でスローに誘ってみる。



どうもシックリこない感じだったのでレンジを入れてからの変速巻きを試してみるとテトラ際でドン!と重量感。








太さは満点(^^)














何が嬉しいかって…ファシャッドの変速巻き、一つ引き出しが増えた感♪(笑)








ROD:DAIWA LATEO R 9.3M

REEL : DAIWA BALLISTIC LT4000-CXH

LINE:DAIWA UVF MORETHAN SENSOR 12 BRAID EX+Si #1.2morethan LEADER X’treme TYPE F 30lb

LURE:DAIWA MORETHAN BAYSOLE MINNOW
           MORETHAN LAZYFASHAD90S


あなたにおススメの記事
関連記事