連日の川鱸

84

2019年10月27日 17:59

朝晩はグンと気温が低くなり、秋も深まってきた感じ。



秋の風物詩である落鮎も最盛期を迎えているのではないでしようか?



そんなタイミングでまとまった雨。




とくればお魚もアングラーである僕も高活性に(笑)




でもそう簡単では無く、エリアを外せばシーバスはおろか、鮎の姿もさっぱり見られづ、もう終盤なのか?と思ってしまう場面も。





そんな中、連日モンスターヒッターが良い仕事してくれてます。






















































バイトの瞬間の「バシュッ!」がなんとも言えません♬




流すにしろ巻くにしろ優秀なモンスターヒッターなんですがその時の状況によって「流す」と「巻く」の使い分けが大事。



基本は「流す」なんですが「巻き」でしか反応しない魚がいるのも事実。



実際、「流す」釣りの僕に対し、隣で「巻き」の釣りを展開するTさんにボコボコ釣られましたからね(笑)


















Tさん気持ちよかったやろな~(笑)





いや~、落鮎奥が深いっす。



良い経験させてもらいました!




さて、いつまで続くかな???









ROD:DAIWA LATEO R 9.3M

REEL : DAIWA BALLISTIC LT4000-CXH

LINE:DAIWA UVF MORETHAN SENSOR 12 BRAID EX+Si #1.2morethan LEADER X’treme TYPE F 30lb

LURE:DAIWAMORETHAN MONSTER HITTER 156F






あなたにおススメの記事
関連記事